部落問題学習の授業ネタ〈2〉社会科日本史でやってみよう

個数:
  • ポイントキャンペーン

部落問題学習の授業ネタ〈2〉社会科日本史でやってみよう

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 183p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784759221664
  • NDC分類 371.56
  • Cコード C0037

出版社内容情報

子どもが興味関心をもって学ぶ視点を重視した、社会科日本史を切り口にした部落問題学習の指導案。差別する側・される側の二分法でとらえた学習ではなく、反差別の視点で子どもたち自ら考える授業展開を示す。

はじめに―この本を活用してくださるみなさんへ―



発刊にあたって 中尾健次

復刻にあたって 星野勇悟



古代

01【大むかし】大昔の人をなめたらあかん ?火起こし?

02【弥生時代】日本に「王」がいた! ?邪馬台国の身分?

03【古墳時代】古墳の謎にせまる! ?古墳時代の人びと?

04【奈良時代】でっかい大仏を描こうや! ?奈良の大仏?

05【平安時代】美人はつらいよ ?平安時代の美人の条件とは?

06【平安時代】“気枯れ”から“穢れ”へ ?平安のケガレ?

07【平安時代】なぜ伸びた? 日本人の平均身長 ?平安の肉食・近代の肉食?



中世

08【鎌倉時代】“神の国 日本”に“神風”は吹いたか!? ?元寇?

09【室町時代】「もののけ姫」から見える中世の民衆 ?中世被差別民衆の姿?

10【室町時代】見事な庭園―慈照寺銀閣 ?中世の文化と被差別民衆?

11【室町時代】ずるがしこい一寸法師 ?中世の文化・お伽草子?

12【戦国時代】情報戦―秀吉の天下統一 ?本能寺の変?

13【戦国時代】耳塚 ?秀吉の朝鮮出兵?



近世

14【江戸時代】城下町に見える身分制度 ?いくさと城下町?

15【江戸時代】ここが変だよ! 大名行列 ?参勤交代?

16【江戸時代】人体の不思議 ?解体新書ができるまで?

17【江戸時代】ウナギの災難―土用の丑 ?平賀源内と六曜?

18【江戸時代】参加したのはどんな人たち? ?大塩の乱?

19【江戸時代】“百姓と同じ”を求めて ?渋染一揆?

20【江戸時代】人の増え続けた村がある ?近世部落における人口の変化?



近・現代

21【明治時代】すゝめられても学ばれへんがな ?福沢諭吉?

22【明治時代】賤称廃止令はだれのもの? ?「解放令」(1871年太政官布告)?

23【明治時代】あなたならどうする? 丑松になって考えよう ?小説『破戒』?

24【大正時代】人の世に熱あれ!! ?全国水平社?

25【現代】教科書タダへの道 ?教科書無償化?

26【現代】STOP THE 就職差別 ?統一応募用紙?



教科書で部落問題学習を! ?教科書記述の変遷と部落起源? 中尾健次



おわりに

部落問題学習ネタつくろう会[ブラクモンダイガクシュウネタツクロウカイ]
編集

中尾 健次[ナカオ ケンジ]
監修

星野 勇悟[ホシノ ユウゴ]
監修

目次

古代(大むかし 大昔の人をなめたらあかん―火起こし;弥生時代 日本に「王」がいた!―邪馬台国の身分 ほか)
中世(鎌倉時代 “神の国日本”に“神風”は吹いたか!?―元寇;室町時代 「もののけ姫」から見える中世の民衆―中世被差別民衆の姿 ほか)
近世(江戸時代 城下町に見える身分制度―いくさと城下町;江戸時代 ここが変だよ!大名行列―参勤交代 ほか)
近・現代(明治時代 すゝめられても学ばれへんがな―福沢諭吉;明治時代 賎称廃止令はだれのもの?―「解放令」(1871年太政官布告) ほか)