光が形態を創造する―新しい色彩体験のために

個数:

光が形態を創造する―新しい色彩体験のために

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784756500977
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C0070

内容説明

本書は、ゲーテとシュタイナーの色彩についてのアイデアに基づき、絵画実習生と、自然現象を芸術創造のごとく愛する、注意深い観察者のために書かれました。そのような人の眼は、本書によって、光の行為と知覚可能なあらゆる形態の本質に開かれます。自分特有の形態を自己創造的に生み出し、維持する光存在としての人間が示されます。

目次

明暗と色
明暗の巨匠
基本実習
ここまでのまとめ
色彩の世界
特異な位置
人間についての考察のまとめ
色彩球
反転
虹と眼
霊的な色環へ
眼と人間の形態
移行
芸術家の創造的な道

著者等紹介

モロー,ダニエル[モロー,ダニエル][Moreau,Daniel]
1948年フランス・パリの近郊で生まれる。子供時代より絵を描き始める。高校卒業後、バイオダイナミック農法のトレーニングを始め、フランスとドイツのいくつかの農場で働く。1967年ドイツへ渡り、彼の師となるヴィルマン夫婦に出会う。数年後、フライブルク近くのフレードリッヒ・フーゼマン病院(心理治療法病院)でアートセラピストとして働く。その頃、インゲ・ヴィルマンにハッチング技法を学ぶ。1978年コンスタンス湖畔に移り住み、障害児のための教師として数年間キャンプヒル学校で働く。1982年ユーバーリンゲンでギャラリーと本屋を開き、フリーのアーティストとして活動を始める。この時から、絵画制作、色と形に関する問題研究、大人のための種々の一貫した絵画コースの教授が、主要な活動となる。その後、ヨーロッパ各地、オーストラリア、日本、ニュージーランド等で教授活動を展開。1998年より、いくつかのヴァルドルフ学校の美術教師を勤める。2005年秋より日本に在住。依頼に応じて各地でワークショップ開催

阿部ちよ[アベチヨ]
1957年大阪市生まれ。現在は英語の仕事に携わっている。京都市在住

宮川順子[ミヤガワヨリコ]
1967年生まれ。東京造形大卒。主な活動は、絵本・イラスト制作、絵画講師

西川隆範[ニシカワリュウハン]
1953年、京都市に生まれる。精神史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hosakanorihisa

0
ゲーテ色彩論やシュタイナーの色彩論が難しくて眼を通してみる。2009/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/150112
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。