人物叢書 新装版<br> 一遍

人物叢書 新装版
一遍

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784642051323
  • NDC分類 188.692

内容説明

鎌倉時代中期の名僧であり、時宗の開祖。念仏を唱えながら踊る「踊念仏」や「札くばり」(賦算)など、独自の布教で全国各地を念仏遊行して、いかに生くべきかを民衆に説く。世に遊行上人といわれる一遍智真のはじめての本格的な伝記は、多年にわたる著者の研鑚による意欲的な労作であり、その生涯をわかりやすく説き明かして、余すところがない。

目次

第1 おいたち
第2 道を求めて
第3 遊行回国―みちのくをめざして
第4 遊行回国―鎌倉入りをこばまれて
第5 遊行回国―洛を中心に西に南に
第6 遊行回国―ふるさとをさして
第7 一遍滅後の教団
河野家系譜
遊行系譜
略年譜

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月照彦

0
弟子の聖戒の『聖絵』と真教の『絵詞伝』を基にして、一遍の出生から入滅までと、その後の時衆、特に聖戒と真教の行方を著してある。一生寺を持たず全国を遊行し、賦算と踊り念仏で教えを広めていくなんてとてもユニーク。しかし霊的感性は研ぎ澄まされていたようで、神託を受けたり、あるいは行き先の関係者に夢のお告げがあり、一遍達一行は厚くもてなされたりと、なんとも神秘性を感じる。2012/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/793686
  • ご注意事項

最近チェックした商品