精神保健と発達障害の診断基準―0歳から3歳まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623032242
  • NDC分類 493.937
  • Cコード C3047

出版社内容情報

【内容】
生後4年間の子どもの発達障害と精神保健の診断は大変むずかしい。アメリカ・ナショナルセンターに全国から臨床データを集め、分類、分析し、診断基準を作り上げた。本書によって、研究者、臨床家の共通語が成り立ち、観察を組織化する方法が得られ、アセスメントの指針になり、子どもたちへの介入と効果が測られる。

【目次】
第1軸 一次診断
第2軸 関係性障害の分類
第3軸 医学的、発達的障害と状態
第4軸 心理社会的ストレス因子
第5軸 機能的情緒発達水準

内容説明

生後4年間の子どもの発達障害と精神保健の診断は大変むずかしい。アメリカ・ナショナルセンターに全国から臨床データを集め、分類、分析し、診断基準を作り上げた。本書によって、研究者、臨床家の共通語が成り立ち、観察を組織化する方法が得られ、アセスメントの指針になり、子どもたちへの介入と効果が測られる。

目次

第1軸 一次診断
第2軸 関係性障害の分類
第3軸 医学的、発達的障害と状態
第4軸 心理社会的ストレス因子
第5軸 機能的情緒発達水準

著者等紹介

奥野光[オクノヒカル]
1997年3月国際基督教大学教養学部教育学科(心理学専攻)卒業。1999年3月名古屋大学大学院教育学研究科発達臨床学専攻前期課程修了。現在名古屋大学大学院教育発達科学研究科後期課程在学中。専攻、臨床心理学、発達臨床学。訳書にC・ホワイト/D・デンボロウ(編)『ナラティヴ・セラピーの実践』(共訳)金剛出版、2000
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。