EToS叢書<br> 新・江戸東京研究―近代を相対化する都市の未来

個数:

EToS叢書
新・江戸東京研究―近代を相対化する都市の未来

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 05時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 294p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784588780110
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C1352

出版社内容情報

オリンピック開催をひかえ国際的な関心の高まる都市・東京の歴史に学び、東京の魅力を未来に向けて発信すべく構想された法政大学江戸東京研究センター(EToS)。本書は建築から歴史学、社会学、人類学へと領域を越えて濃密な議論が展開された設立記念シンポジウムの記録である。東京のユニークな特質を生み出す基層構造を解き明かし、この都市にふさわしい未来像を描きだす新たな都市論の誕生。

内容説明

東京のユニークな特質を生み出す基層構造を探る都市論集。

目次

基調講演(細粒都市 東京とその空間;川向こうをめぐる断想)
セッション1(江戸東京のモデルニテの姿―自然・身体・文化;この都市を歩く―江戸東京における時間・空間・モダニティ;江戸‐東京―サイボーグ都市?)
セッション2(江戸東京/巨視的時間/脱・近代;西洋現代都市の構造的危機―別の近代性を探して;「動十分心、動七分身(心を十分に動かして身を七分に動かせ)」―多次元社会を目指して
創発都市東京―文化横断的視点から捉えた、企業型都市開発に代わる自然発生的都市パターン)
セッション3(水都の再評価と再生を可能にする哲学と戦略;新千年紀へのいくつかの指針;ミラノの運河再開―未来のための歴史;“水都学”のアジアから再発見する東京の可能性)

著者等紹介

陣内秀信[ジンナイヒデノブ]
1947年、福岡県生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。イタリア政府給費留学生としてヴェネツィア建築大学に留学、ユネスコのローマ・センターで研修。法政大学工学部助教授、法政大学デザイン工学部教授を経て、法政大学特任教授。専門はイタリア建築史・都市史。地中海学会会長、都市史学会会長を歴任。中央区立郷土天文館館長、国交省都市景観大賞審査委員長。サントリー学芸賞、イタリア共和国功労勲章、ローマ大学名誉学士号などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。