ルネサンスの音楽世界 - テキスト、音、図像による新たな体験

個数:

ルネサンスの音楽世界 - テキスト、音、図像による新たな体験

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 517,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784588420153
  • NDC分類 762.05
  • Cコード C1073

出版社内容情報

好評既刊『中世の音楽世界』の著者によるルネサンス音楽史。芸術が人びとの生活の一部となり、また自己顕示の手段となった中世後期、西洋音楽はかつてない多様化の時代を迎えた。和声法、記譜法、歌曲のテキスト、楽器といった技法的側面から、宮廷、教会、祝祭、ダンスとの関わりまで、ルネサンス音楽の全貌をさまざまな角度から浮かび上がらせる。付録CDに本書の理解を深める楽譜および演奏を多数収録。

もくじ
まえがき──耳に宿る魂
0 中世、ルネサンスと古楽──音楽生活の諸相 当時と現代
1 音楽上の基本語彙
2 ルネサンス音楽は存在するか
3 対位法と魂の喜び──ヨハネス・ティンクトリスと一五世紀の新音楽
4 宮廷の音楽──自己顕示、心の涵養、気晴らし
5 生活の中の芸術と音楽
6 ミサ曲
7 モテット
8 多声リート──シャンソンとテナー・リート
9 多声リート──マドリガル、ビリャンシーコ、ソング
10 ソロの器楽曲──オルガン、チェンバロ、リュート、ビウエラ
11 自己顕示と会話──器楽アンサンブルのための音楽
12 ダンスのための音楽──舞曲としての音楽、楽しみの高度文化
 付録 ルネサンス 作曲家列伝
 付録 プラトン哲学と宇宙論──クースのニコラウス、マルシリオ・フィチーノ、ロバート・フラッド、ヨハネス・ケプラー
 訳者あとがき
 4章及び8~12章のためのディスコグラフィー
 原注
 索引

著訳者プロフィール
ベルンハルト・モールバッハ(モールバッハ ベルンハルト)
(Bernhard Morbach)
1949年、ドイツ,ラインラントプファルツの生まれ。ザールブリュッケン大学で音楽学、芸術史などを学ぶ。ザールラントなどで音楽関係の教職の後、1979年以降、ラジオ放送を通して古音楽の紹介、解説を続けている。放送局SFB(Sender Freies Berlin)=今日のRBB(Rundfunk Berlin Brandenburg)での番組は今日までに約6000回に及ぶ。その結実の一つが本書および、『中世の音楽世界』(日本語訳、法政大学出版局)、『バロックの音楽世界』の三部作となっている。放送の他、ライブなどを通して、古音楽の復活、再生だけでなく、それを今日に「生かす」ことに心を注いでいる。

井本 晌二(イモト ショウジ)
1943年に生まれる。東京大学文学部独文学科卒業。東京都立大学大学院修士課程(独文学専攻)修了。元・横浜国立大学教育人間科学部教授。訳書に、B. モールバッハ『中世の音楽世界』(法政大学出版局)、H.-C.シャーパー『西洋音楽史・上下』、O. E.ドイッチュ他編『モーツァルトの生涯』(以上、シンフォニア)、共訳に、M. キンツィンガー『中世の知識と権力』、W.ハルトゥング『中世の旅芸人』、F.ライヒェルト『世界の体験』、N.オーラー『巡礼の文化史』、N.エリアス『時間について』、N.ビショッフ『エディプスの謎・下』(以上、法政大学出版局)、O.ボルスト『中世ヨーロッパ生活誌・上下』(白水社)、A.ボルスト『中世の巷にて』(平凡社)などがある。

※上記内容は本書刊行時のものです。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件