服従と反抗のアーシューラー―現代イランの宗教儀礼をめぐる民族誌

個数:

服従と反抗のアーシューラー―現代イランの宗教儀礼をめぐる民族誌

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 08時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784588336027
  • NDC分類 167.6
  • Cコード C3039

出版社内容情報

1979年の革命以降、イスラーム国家として国際政治的に独自路線を貫くイラン。しかしホセイン追悼儀礼の実践にみられるように、人々の身体性はときに権威主義体制への服従を超えた過剰性を発露する。音文化の統制下で行われる胸叩きやダンス、隣国イラクの聖地カルバラーへの巡礼、禁止された自傷儀礼など、統治と抵抗がせめぎあう両義的な生の現場を、参与観察を通じて鮮やかに描く意欲作。

内容説明

本書で取り上げる宗教儀礼の担い手となる人々もまた、「体制のイデオロギーとしてのイスラームに従順な人々/それに反発する世俗的な人々」という通俗的な二分法にはうまく当てはまらない。彼らはシーア派の儀礼に参加することで体制のイデオロギーに「服従」しているように見える。しかし彼らの生活を詳細に見ていけば、そこから逸脱し「反抗」する側面が見いだされる。本書は、宗教儀礼の担い手となっているような「普通の人々」の実践の両義的なあり方を記述することを通じて、それに体現されているイラン社会の両義性を提示する。

目次

序章 道具主義と言説的伝統の間で
第1章 イランにおけるシーア派宗教儀礼の概要
第2章 音文化の規制と儀礼の拡張
第3章 国家と宗教が交錯するカルバラー巡礼
第4章 自傷儀礼の禁止と信仰する身体の過剰性
終章 服従と反抗のアーシューラー

著者等紹介

谷憲一[タニケンイチ]
1987年、東京都生まれ。2021年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。専門は文化人類学およびイラン地域研究。現在は、オックスフォード大学グローバル・地域研究学院(OSGA)客員研究員(笹川平和財団フェロー)、上智大学アジア文化研究所共同研究所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BLACK無糖好き

18
イランのイスラーム体制のイデオロギーに、テヘランで生活する人々がどのように向き合っているのかをフィールドワークをもとに描いた民族誌。シーア派のホセイン追悼儀礼やカルバラー巡礼などから見えてくるのは、国家と共同性の緊張関係乃至言説と国家の緊張関係となる。人々が宗教儀礼にポピュラー音楽を組み込み、音文化と結びついた身体実践を達成すると、国家の統制を阻害しうる潜在的な危険になるといった構図である。身体動作がもたらす過剰性として自傷儀礼も取り上げている。体制への服従と反抗の両義性が垣間見える。2024/04/15

Kan T.

0
服従と反抗という、国家と人びとの関係の二様態を、整理しながらもそのどちらかに還元せず、言説のうえでの矛盾も含めて民族誌的に描く、洗練されていて読み通すに適した民族誌。2023/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20871965
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。