りぶらりあ選書<br> エッセイとは何か

個数:

りぶらりあ選書
エッセイとは何か

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 03時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 287,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588022128
  • NDC分類 901.4
  • Cコード C1390

出版社内容情報

無規定なジャンル=エッセイの系譜をたどりその理論的分析と定義を試みる。モンテーニュ,ベーコンからバルトに至る多彩なテキストが引用される総合的アプローチ。

内容説明

変幻自在なプロメテウスのように多彩な様相をみせる「エッセイ」というジャンルを理論的に分析し定義づける斬新な試み。詩学的モデルの探求から出発して、モンテーニュからバルトに至る歴史的系譜をたどり、さらに語用論的観点からエッセイの言表行為の本質を解き明かす。上記作家のほか、カミュ、ペギー、ロック、ディドロ、ルソー、ヴァレリーらのテキストが随所に引用される、教科書としても好適な総合的アプローチ。

目次

第1章 エッセイの論理(経験的なアプローチ;袋小路、詩学におけるエッセイ ほか)
第2章 歴史(1)古典期の系譜(モンテーニュによるエッセイ;古典主義時代のエッセイ ほか)
第3章 歴史(2)近代的な形式(十九世紀のエッセイ;二十世紀のエッセイ)
第4章 理性と反響(論証の諸形式;エッセイ的な構造化 ほか)
第5章 エッセイの語用論(事実的なものと虚構のもの;憤慨と嘲笑 ほか)

著者等紹介

グロード,ピエール[グロード,ピエール][Glaudes,Pierre]
1957年生まれ。トゥールーズ第二大学で文学の教授資格取得。グルノーブル第三スタンダール大学、トゥールーズ=ル=ミラーユ大学で教鞭をとる

ルエット,ジャン=フランソワ[ルエット,ジャンフランソワ][Louette,Jean=Francois]
1961年生まれ。パリ第三大学でフランス文学の博士号を取得。グルノーブル第三スタンダール大学でグロードの同僚となり、現在はリヨン第二大学でサルトルを講じる。2000年のサルトル学会国際シンポジウムに来日した

下沢和義[シモザワカズヨシ]
1960年生まれ。1994‐95年パリ第三大学に留学、同大学博士準備課程修了。東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在専修大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。