叢書・ウニベルシタス<br> 自由の権利―民主的人倫の要綱

個数:
  • ポイントキャンペーン

叢書・ウニベルシタス
自由の権利―民主的人倫の要綱

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 00時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 689p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588011535
  • NDC分類 361.1
  • Cコード C1310

出版社内容情報

規範的で抽象的な原則に固執するあまり、その「適用分野」である社会的現実から乖離しかねない従来の「正義論」を批判的に乗り越えるホネットの主著。友情、性愛、家族といったパーソナルな関係、市場経済における消費と労働、さらには民主的公共圏と法治国家、そしてそれらを支える政治文化において、個人的な自由はどのように生み出されるのか。また、その自由の実現をさまたげる社会的病理と社会の誤った展開は何かを論じ、社会分析としての正義論を再創造する。

内容説明

正義論を再創造する。友情、性愛、家族といったパーソナルな関係、市場経済における消費と労働、さらには民主的公共圏と法治国家、そしてそれらを支える政治文化において、個人的な自由はどのように生み出されるのか。名著『承認をめぐる闘争』に続く主著!

目次

序論―社会分析としての正義論
A 歴史的想起―自由の権利(否定的自由とその契約による構築;反省的自由とその正義の構想;社会的自由とその人倫理論)
移行―民主的人倫の理念
B 自由の可能性(法的自由;道徳的自由)
C 自由の現実性(社会的自由)

著者等紹介

ホネット,アクセル[ホネット,アクセル] [Honneth,Axel]
1949年ドイツのエッセンで生まれる。1983年にベルリン自由大学で哲学の博士号を取得。ゲーテ大学フランクフルト・アム・マイン哲学・歴史学部教授、フランクフルト社会研究所所長、国際ヘーゲル学会会長などを歴任、現在はコロンビア大学人文学部哲学科教授。フランクフルト学派第三世代の代表的存在とされる

水上英徳[ミズカミヒデノリ]
1967年生まれ。松山大学人文学部教授。社会学

大河内泰樹[オオコウチタイジュ]
1973年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。哲学

宮本真也[ミヤモトシンヤ]
1968年生まれ。明治大学情報コミュニケーション学部教授。社会哲学、社会理論

日暮雅夫[ヒグラシマサオ]
1958年生まれ。立命館大学産業社会学部教授。社会哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。