叢書・ウニベルシタス<br> フッサール『幾何学の起源』講義―付・メルロ=ポンティ現象学の現在

個数:

叢書・ウニベルシタス
フッサール『幾何学の起源』講義―付・メルロ=ポンティ現象学の現在

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 19時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 571./高さ 20cm
  • 商品コード 9784588008153
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C3310

出版社内容情報

メルロ・ポンティの遺稿となった未発表の講義ノートを公刊して、生涯フッサールとの間で交わし続けられた対話の全容を明らかにする。

内容説明

メルロ=ポンティの遺稿となった未発表の講義ノートを公刊して、フッサールとの間で生涯交わしつづけられた対話の全容を明らかにするとともに、現象学の極限に挑んだメルロ=ポンティ晩年の思想の成果を14名の精鋭が多角的に考察する。

目次

フッサール著『幾何学の起源』に関する講義ノート(現象学の極限にあるフッサール)
メルロ=ポンティの現象学に関する研究(端緒について―フッサールの遺産とメルロ=ポンティの経験;後期メルロ=ポンティにおけるハイデガーとの近さと隔たり;メルロ=ポンティと懐疑論の哲学的立場;可感的なものと剰余―メルロ=ポンティとカント;直感と反省のあいだ メルロ=ポンティの現象学における批判の意味 ほか)

著者等紹介

メルロ=ポンティ,モーリス[メルロポンティ,モーリス][Merleau‐Ponty,Maurice]
1908‐61。エコール・ノルマル卒業後、リヨン大学、ソルボンヌ大学の教授を経て1952年コレージュ・ド・フランス教授となる。1945年サルトルとともに雑誌『現代』を主宰し、実存主義の運動を理論的に指導したが、52年サルトルと決裂し同誌を去る。現象学に新境地を開くとともに、言語論から「肉」の存在論へと至り、構造主義やポスト構造主義にも深い影響を及ぼしている

加賀野井秀一[カガノイシュウイチ]
1950年生まれ。中央大学、パリ大学を経て、中央大学理工学部教授。言語学、フランス文学、哲学専攻

伊藤泰雄[イトウヤスオ]
1950年生まれ。学習院大学大学院博士課程単位取得退学。大学非常勤講師。専門はマルブランシュ研究、メルロ=ポンティ研究

本郷均[ホンゴウヒトシ]
1959年生まれ。早稲田大学文学研究科哲学専攻博士後期課程単位取得退学。東京電機大学工学部助教授。専門はフランス哲学、現象学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。