叢書・ウニベルシタス<br> 十八世紀の恐怖―言説・表象・実践

個数:

叢書・ウニベルシタス
十八世紀の恐怖―言説・表象・実践

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 446p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588007828
  • NDC分類 230.53
  • Cコード C1322

出版社内容情報

啓蒙期の知的文化の中心になお留まっている恐怖の諸相を,聖書画像・刑罰制度・独裁政治・人食いネズミなどに読み取り,光の時代の深層にひそむ人間の暗黒を問う。

内容説明

理性が世界を隈なく照らし出すと信じた啓蒙期の知的文化の中心になお留まっている恐怖の諸相を、聖書画像・刑罰制度・独裁政治・人食いネズミ・性的不能・小説のヒロイン・ベドウィン神話・アジアコレラなどに読み取り、光の時代の深層に潜む人間の暗黒を問う。

目次

恐怖―実践と反省(恐怖から不安へ―幼い子供用に作られた最初の聖書画像集における巧みな演出(一七七四‐一七七九年)
「懲罰の恐怖で犯罪をたじろがせよ」―十八世紀の刑法学者たちにおける恐怖による教育 ほか)
恐怖の表象(シラノ・ド・ベルジュラックからカサノヴァまでの投獄の話におけるネズミへの恐怖;十八世紀における不能の恐怖と叙述装置 ほか)
空間の中の恐怖(洞窟への下降と死の恐怖の象徴的体験―十八世紀のいくつかの旅行記について;克服された恐怖―十八世紀のフランス人旅行者におけるベドウィン神話の出現 ほか)
現実態の恐怖。批評=フィクション(人間の恐怖)

著者等紹介

ベールシュトルド,ジャック[ベールシュトルド,ジャック][Berchtold,Jacques]
1959年生まれ。ジュネーヴ大学を経て、パリ第三大学教授。フランス文学専攻

ポレ,ミシェル[ポレ,ミシェル][Porret,Michel]
1955年生まれ。ジュネーヴ大学教授。歴史学専攻

飯野和夫[イイノカズオ]
1951年生まれ。パリ第一大学大学院哲学研究系第三課程修了(哲学史専攻)。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(仏文学専攻)。名古屋大学大学院国際言語文化研究科助教授。専攻はフランス思想

田所光男[タドコロミツオ]
1956年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退(比較文学比較文化専攻)。名古屋大学大学院国際言語文化研究科助教授。専攻はフランス文化・ユダヤ文化

中島ひかる[ナカシマヒカル]
1956年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了(仏語仏文学専攻)。東京医科歯科大学教養部教授。専攻は18世紀フランス文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。