オールカラー図解 日本史&世界史並列年表―見て楽しい!

個数:

オールカラー図解 日本史&世界史並列年表―見て楽しい!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 17時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569831268
  • NDC分類 210.032
  • Cコード C0020

出版社内容情報

ビジュアル資料満載! 歴史の流れを体感できる! 日本史と世界史の出来事がひと目でわかる大人の学び直しに最適の一冊。

歴史の読み方研究会[レキシノヨミカタケンキュウカイ]

内容説明

史実の意外な同時代性を発見できる!日本史、世界史をより深く理解するために役立つ1冊!

目次

序章 アフリカに生まれた人類は世界に拡大し文明を築き上げる「歴史のあけぼの」(~紀元前1世紀―日本で稲作と弥生文化が始まった頃、アレクサンドロス大王が東征を行う;1~2世紀―奴国の王が金印を授かった頃、イェルサレムでイエスが磔刑に ほか)
第1章 三大宗教が人々の生活に浸透し、日本では仏教文化が開花する「古代」(6世紀―磐井が大和朝廷に反旗を翻した頃、ユスティニアヌス帝がハギア・ソフィア大聖堂を建設;7世紀前期―聖徳太子が摂政として活躍していた頃、ムハンマドによりイスラーム教が成立 ほか)
第2章 モンゴルの席捲を挟み、日本で武士支配、ヨーロッパで王権支配の確立へ向かう「中世」(11世紀中期―源氏の台頭。その頃、「カノッサの屈辱」がおきる;11世紀後期―白河上皇の院政開始。同じ頃、第一回十字軍が結成される ほか)
第3章 再統一された日本が鎖国をしている間に、ヨーロッパ諸国の世界進出が始まる「近世」(15世紀中期―応仁の乱で日本が荒廃。同じ頃、英仏百年戦争が終結;15世紀後期―北条早雲、小田原城を奪取。その頃、コロンブスはアメリカに到達する ほか)
終章 科学技術が進歩し緊密になった世界は、対立と衝突を繰り返す「近現代」(19世紀中期―ペリーが浦賀に来航!その頃、洪秀全が太平天国を建国;19世紀後期―戊辰戦争がおこる。その頃、ヨーロッパではドイツ帝国が成立 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

90
日本と世界の対比年表です。図解で写真などがあり見ているだけで楽しめます、三内丸山遺跡というのは世界の中でもかなり古いということがよくわかりました。日本の主な出来事と世界の出来事を対比していて、日本も世界から後れを取らずにそれなりに発展してきていることがよくわかります。2018/02/19

futabakouji2

7
寝る前やスキマ時間にペラペラ読める内容。年表を作る時に便利。読んだと言うよりもデータとして利用している本。2019/05/15

おっとぅ

0
☆☆☆★★2017/03/04

ちゃん

0
すごい分かりやすかった。 2022/01/16

FreeWifi

0
何故その項目を取り上げ 何故そのコメント?が多すぎてキモい 下世話なネタで興味をひくため?

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11119069
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。