現代美術の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784568201802
  • NDC分類 702.06
  • Cコード C0070

内容説明

セザンヌからマシュー・バーニーまで、過去の名作と現在の傑作を、未来の視点で自在にリンクする最先端の美術研究「概論」。この作品がなぜスゴイのか?対話型の文体で鑑賞のポイントと思考のプロセスを明解に例示。あらゆる鑑賞体験に応用できる現代美術「演習」。2つの作品の意外な組み合わせからパズルを埋めるように美術史を解読するテーマ別・空想ギャラリーツアーガイド。

目次

序論 現代美術の3D「立体」観測―新しい物語としての美術史のために
概論 現代美術マスターピース・リンク―セザンヌからマシュー・バーニーまで66作品をつなぐ11の新しい流れ(絵画と写真からビデオ・アートへ―光学テクノロジーとアートのゆくえ;ドイツ表現主義と新表現主義とをつなぐ敗戦の歴史―孤高と戸惑いに満ちた「ドイツ的」なる美術;「抽象」の場所―パリ「と」ニューヨークの彼方 ほか)
演習 アート鑑賞術・入門―50の傑作を見る×読む 空想ギャラリーツアーガイド
1 対話型・作品鑑賞シミュレーション(21世紀絵画の「イメージ」の強度―ゲルハルト・リヒター;バイオ技術時代のセルフ・ポートレート―マーク・クイン;描かれた女の子はどこから来たのか?―奈良美智 ほか)
2 リンク型・比較鑑賞ワークショップ(生と性―ロバート・メイプルソープ+荒木経惟;肖像画―ジュリアン・オピー+アルベルト・ジャコメッティ;人体―ギルバート&ジョージ+ヴァネッサ・ビークロフト ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

37
正直、難しいよ~。後半戦の「アート鑑賞術・入門」の部分は比較的分かりやすくはあったけれど・・・。興味を持った文は市原研一郎が書いた:哲学者フーコーは『これはパイプではない』(パイプの絵の下にこれはパイプではないと書いたアレです。)の中で「絵画における物とそれに対応する言葉の関係」を明らかにし、同名のアートでマグリッドは「物に対する言葉の存在的位置の問題」(例えば、絵に物を描く人もいればその後文字を絵にする人も出てくる等)と読み解いているのが面白かった!2013/02/07

hiro 808

1
現代美術はこうやって取りついたらいいのかと、とても参考になりました。考えながら見ないといけないものだと分かりました。2018/04/08

空木モズ

0
読みはしたけど、門外漢には難しすぎて半分も分からなかった。2014/10/22

gold-fish

0
教科書というだけあってたぶん何度も読み返さないと覚えらんないですね。 自慢じゃないけど1回読んだだけじゃあ、3割も理解できてないや。2013/01/10

nyanzira

0
前頁カラーで読みやすい2008/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/406622
  • ご注意事項

最近チェックした商品