児童図書館・絵本の部屋<br> ババールのあか・あお・きいろ

個数:

児童図書館・絵本の部屋
ババールのあか・あお・きいろ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月03日 13時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 30cm
  • 商品コード 9784566007703
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

絵をかくのがとくいなババールが、こどもたちに、えのぐの使いかたをおしえます。赤と青と黄色、それに白と黒があれば、どんな色でもつくれるよ。赤に黄色をまぜると、どんな色ができるかな? えのぐって、たのしいね!    幼児~

内容説明

世界中でずっと愛されているぞうのババールが、ゆたかな色の国へみなさんをごしょうたい!絵の具を借りたババールの子どもたちは、自分の好きな色を使って絵をかくことから始めます。そしてだんだんと、色を混ぜることを覚えていきます。どうやったら、緑やピンクや茶色がつくれるのでしょう?この本は、おさない子どもたちが色彩を学ぶ、最適の入門書です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たーちゃん

22
色の組み合わせで色んな色が作れますね。また息子と絵の具で遊びたくなりました。大きくてはっきりした色合いで息子も真剣に見ていました。2021/12/18

いっちゃん

10
色の勉強ができる。小さい子向き。2017/02/21

いろ

4
象の王様ババールの子供達と一緒に赤・青・黄と黒・白から作れる色を楽しく学べる絵本。何色を組み合わせれば何色が出来るかが,その色にあった動物などを描く可愛い子象達の絵で,楽しみながら分かる。6歳男児は最後見開きを「象さん達が着ている服と,色の絵カードを合わせる」クイズ遊びとして楽しんでいた。2014/03/29

二条ママ

2
5歳7ヶ月。図書館本。独り読み。2016/11/20

Rise

0
【2歳3か月】 ちょっと難しいかな。説明が多くなっちゃって読みづらく感じた。色づくりが理解できたほうが読んだとき楽しそう。2017/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/410938
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品

A TOI
  • 洋書
A TOI