新装版かこさとしの地球のかがくえほん<br> せかいあちこち ちきゅうたんけん―大陸のはなし

個数:

新装版かこさとしの地球のかがくえほん
せかいあちこち ちきゅうたんけん―大陸のはなし

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月03日 17時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784540231636
  • NDC分類 E
  • Cコード C8744

出版社内容情報

地球にはどんな大陸がある?今の大陸はどのようにしてできた?それぞれの大陸はどんな特徴がある?
ユーラシア大陸から南極大陸まで、この地球には大きな陸地がいくつもちらばってあります。そこにはけわしい山がつらなったり、砂漠が広がったりし、すばらしく、また不思議な風景をつくっています。2億年の昔に現在のような姿になった地球。6つの大陸を探検してみましょう。

内容説明

この地球には大きな陸地がいくつもちらばってあります。そこにはけわしい山がつらなったり砂漠が広がったりしています。その山や野原のようすがどうなっているのかこの本でさぐってみましょう。

目次

ユーラシア大陸の平野
ユーラシア大陸の山々
北アメリカ大陸の平野
北アメリカ大陸の山々
南アメリカ大陸の山々
南アメリカ大陸の平野
アフリカ大陸のさけめ
アフリカ大陸のさばく
オセアニア大陸
南極大陸
昔の地球の陸地

著者等紹介

かこさとし[カコサトシ]
加古里子。1926年、福井県に生まれる。東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。絵本作家。児童文化の研究者。出版を中心に幅広く活躍し、作品は『からすのパンやさん』を代表する「かこさとしおはなしのほん」シリーズ、「だるまちゃん」シリーズなど600点余。菊池寛賞受賞、日本化学会より特別功労賞、越前市文化功労賞他受賞多数。2018年、92歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yamamo.m

3
かこさとしさんの優しい絵と文章で、地球の今の大陸ができた歴史や、それぞれの特徴について学ぶことができる絵本だった。全部ひらがなで、子どもにも優しい。2024/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21509010
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品