家族が「うつ」になって、不安なときに読む本

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

家族が「うつ」になって、不安なときに読む本

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月19日 22時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534059444
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C0047

出版社内容情報



下園 壮太[シモゾノ ソウタ]
著・文・その他

前田 理香[マエダ リカ]
著・文・その他

内容説明

うつ・クライシス専門のカウンセラーが「うつ」になった大切な人を支えるための知っておきたいポイントを教えます。

目次

第1章 「うつ」のメカニズムを理解する(うつ病は遺伝のせいでも性格のせいでもなく、誰でも発症しうる心の骨折;心の不調の原因は解明されておらず医師によっても見解が異なる ほか)
第2章 「うつ」の人の感じ方、考え方を理解する(ボーっとできずに頭の中はフル回転;うつ状態の人はすべてにおいて「3倍モード」 ほか)
第3章 「うつ」と付き合ううえで知っておきたい8つのポイント(うつ回復までの長い道のりを支える地図を手に入れよう;うつ状態のつらい波は明け方に襲ってくることが多い ほか)
第4章 「うつ」になった大切な人への寄り添い方と自分も大切にする方法(うつのサポートは大仕事;うつ病の波は症状のひとつ、決して看病している人のせいではない ほか)
第5章 長期戦を戦うために(「理由がわからない疲労感」は精神疲労;ライフイベントの「ストレス得点表」でうつを予測する ほか)

著者等紹介

下園壮太[シモゾノソウタ]
NPO法人メンタルレスキュー協会理事長。元・陸上自衛隊衛生学校心理教官。1959年生まれ。82年防衛大学校を卒業後、陸上自衛隊入隊。陸上自衛隊初の心理幹部として多くのカウンセリングを手がける。大事故や自殺問題への支援で得た経験をもとに独自の理論を展開。陸上自衛隊衛生学校で、衛生科隊員(医師など)に対する教育に携わってきた。2015年に退官。現在は、NPO法人メンタルレスキュー協会理事長を務める傍ら、講演や研修会で、独自のカウンセリング技術を普及

前田理香[マエダリカ]
公認心理師。うつ・クライシス専門カウンセラー。元海上自衛官。NPO法人メンタルレスキュー協会カウンセラー。事故や事件、自殺などショックな出来事を体験したクライアントや、うつ病を患っているクライアントと向き合い、カウンセリングを行なっており、多数の組織等の復職支援に携わる。2021年4月から、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)との契約に基づき、有人宇宙システム株式会社(JAMSS)がとりまとめる国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する日本人宇宙飛行士の健康管理運用業務(精神心理支援)に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書は人生を明るく照らす灯り

23
📕読んだ理由📕年末年始を迎える前に、うつ病の事を改めて学びたかったから📙作中の刺さった言霊📙うつ病は心の風邪ではなく、心の骨折📘読んだ感想📘心の病を回復する為に必要なことをまとめられてました。家族やパートナーにも負担が掛かるため、特性を知る事で負担が減ると思う。治療を受けれる家庭は良いけど、治療を受けれない貧困層に対してどうするか?貧困とうつ病が進むと、犯罪に走りやすくなるため、犯罪予防にもうつ病治療はとても大事だと思う📗読んだ後の行動📗疲労が3倍という事は傷つきやすさも3倍と理解する 2022/12/21

kanki

19
うつは、頭の中はフル回転。サポーター家族は、ドンと構え、一喜一憂せず、良いあきらめを。2023/08/16

ずっか

18
うつについてとてもわかりやすく書かれています。ご家族がうつならば、理解するためにも読んでみてください。支える家族のありかたも書かれています。不安でも、ドーンと構えるのが大事。患者さんから距離を置く時間も必要。2023/05/15

kitten

10
図書館本。うつの家族を支えるのは大変で、支える方も共倒れになる危険性がある。とにかく、相談することが大事。結婚や昇進などの、本来は嬉しいことでもストレス、疲労の原因になりうるので注意。心の風邪、という表現は、誰もがかかる可能性がある、という意味では正しいが、風邪ほど簡単には治らないので注意。年単位でつきあう必要あるよ。2022/11/04

kaz

4
知識として断片的には知っているものの、全く実践できていなかった。通常の2倍、3倍疲れるというのは、そうかもしれない。とにかくしっかり受け止めてあげることが大事。図書館の内容紹介は『うつのメカニズム、うつの人の感じ方・考え方、寄り添い方…。うつ・クライシス専門のカウンセラーが、自分のことも大切にしながら、「うつ」になった人を支えるために知っておきたいポイントを伝える』。 2023/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19975075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。