創元SF文庫
てのひらの宇宙―星雲賞短編SF傑作選

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 471p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488738037
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

出版社内容情報

筒井康隆、荒巻義雄、小松左京、神林長平……毎年のファン投票で選ばれる星雲賞日本短編部門受賞作の中から、20世紀日本SFを代表する精華11編を選りすぐった傑作短編集。

著者等紹介

大森望[オオモリノゾミ]
1961年高知県生まれ。京都大学文学部卒。翻訳家、書評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

43
既読は、山の上の交響楽。当たり前のようだけど、全部面白かったとアホのような感想。あとがきの星新一のエピソード泣けるな。大槻ケンヂはなんであとがきないんだろう?2013/05/20

亮人

31
星雲賞はお祭り大賞だからと、まあ期待抑え目で読んだが、佳作ぞろいの良い短篇集だった。特に、荒巻義雄「白壁の文字は夕陽に映える」と中井紀夫「山の上の交響楽」は大傑作!!荒巻初期SFは再評価の機運が高まってきているので復刊しないかなあ。本作も精神医学の進化のビジョンが素晴らしい。「交響楽」も、設定の妙からの芸術のあり方を問うラストに感銘を受けた。ラストの入手困難の3作の流れも楽しい。しかし、オーケンだけ「著者のことば」が無いのは何故だ??2013/04/01

ぜんこう

16
今年の読み納め(間に合った^^;)。SFといっても、こんなにいろんなのがあるんですね。巻末の一覧を見たら、有川浩さんの「図書館戦争」シリーズも星雲賞をもらってたのね。じゃ万城目学さんも十分受賞できそうだ(笑) ハードSFばかりじゃないので、SFを毛嫌いしてる人にも合う作品見つかるかも。僕は最後の「インディペンデンス・ディ・イン・オオサカ」みたいなバカバカしいのが好きです・・・今度「SFバカ本」も借りてみようかと(^^)2014/12/31

adari

15
星雲賞短編SF受賞作だけあってどれも面白い。もしも恐竜が知性を持っていたら…の『恐竜ラウレンティスの幻視』、頭のいかれた娘に芸をさせて旅をする『くるぐる使い』、宇宙船で命がけのダイエットをする『ダイエットの方程式』が特に好き2014/02/09

isfahan

10
ワンアイデアをぎゅっと詰め込み濃縮した素晴らしいSF短編集。はずれなし!中井紀夫の「山の上の交響楽」、八百人楽章が作中で演奏されていくとテンション上がってきて涙が……。最近で言うと「本にだって雄と雌があります」みたいな雰囲気のカタルシスがわき上がってくる傑作だった。「白壁の文字は夕陽に映える」は「超能力があれば知能は必要ない」という鮮烈なワンアイデアがすさまじい。あと、大槻ケンヂはこんな津原泰水「五色の舟」みたいな作風だったとは。いずれもこの本がなければ読むことはなかっただろう傑作。出会えてよかった。2013/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6423946
  • ご注意事項