海外文学セレクション<br> 子供が王様

個数:
電子版価格
¥2,400
  • 電書あり

海外文学セレクション
子供が王様

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月30日 00時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784488016814
  • NDC分類 953
  • Cコード C0097

出版社内容情報



デルフィーヌ・ド・ヴィガン[デルフィーヌドヴィガン]
著・文・その他

河村 真紀子[カワムラマキコ]
翻訳

内容説明

青春時代にテレビのリアリティ番組に夢中になったメラニー。彼女は今や、サミーとキミーという兄妹の母となり、YouTubeで彼らの動画を公開し、何百万人もの視聴者を獲得している。サミーとキミーはキッズインフルエンサーとして有名になり、たくさんのスポンサーがついていた。しかしある日、かくれんぼの最中に六歳のキミーの姿が消えた。誘拐が疑われ脅迫状も届く。金目当てか?成功者への嫉妬か?怨恨か?小児性愛者か?パリ司法警察局が捜査を開始し、メラニーと同世代の警察官で捜査記録官のクララも事件を精査しはじめる。クララもかつては、親に隠れてリアリティ番組を見ていた少女だった。ネット社会で翻弄される人たち…。そしてSNSネイティブの子供たちの未来を知る人はまだいない…。SNS全盛の現代、子供たちを、そして人々を待ち受ける闇をミステリ的筆致で描いた恐ろしくも予言的な問題作。母親は言う。「我が家では、子供が王様なんです」と。

著者等紹介

ド・ヴィガン,デルフィーヌ[ドヴィガン,デルフィーヌ] [de Vigan,Delphine]
1966年生まれ。フランスの小説家、映画監督。パリ在住。フランス本屋大賞、ルノードー賞、高校生が選ぶルノードー賞、高校生が選ぶゴンクール賞等多くの文学賞を受賞

河村真紀子[カワムラマキコ]
大阪外国語大学外国語学部フランス語科卒業。フランス語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

39
無人島に一人で生活したり、独身男性に何人もの女性がアプローチしたり、私たちは時としてリアリティ番組に夢中になる。アメリカではリアリティショーで有名となったドナルド・トランプが大統領にまでなった。「意外な人の素顔/日常を見たい」という好奇心故だが、実はその素顔や日常は、編集の手が入る以上、作られている。また、大人は見られていることも意識しているし、日常を切り売りすることも納得ずくだが、大人の生活の一部として売られる幼い子供たちに、まだその認識はない。彼等の名前は不特定多数に知られ、日常は世界中に配信される。2022/10/03

ぽてち

37
見知らぬ男女11人が外界から隔絶された場所で70日間を過ごし、その様子を24時間“放送”されるリアリティ番組『ロフト・ストーリー』。かつてその番組に夢中になり一度は出演のチャンスも得たメラニーは現在、 実子のサミーとキミーという兄妹を題材にしたユーチューバーとして生活している。数百万のフォロワーを抱え満足していたある日、キミーが誘拐されてしまう……。筋立てはミステリーだが、著者の描く物語はネット依存に陥った社会批判だ。子供たちの素顔をさらし、意思に反して撮影を行う親たちの姿に、じんわりとした恐怖を覚えた。2022/09/24

TAK.I

22
親のエゴ、見栄でYouTubeやインスタに子供の動画をアップする。子供が親の玩具のようでいたたまれない。フォロワー数や再生数、いいねの数を誇るための道具。そんな中2人兄妹の妹が、近所の友達とのかくれんぼ中に何者かに誘拐された。もちろん悪いのは犯人で、両親の悲痛な思いは伝わってくるが、どこか根本的なところがずれた親。子供を使って莫大な富や名声を得る。果たして、動画投稿は単なる趣味と言えるのか。日本でも問題が表面化していないだけで、近いことは起きているのではないか。デジタル化した世の中に警鐘を鳴らしている。2022/10/10

スイ

16
誘拐事件とSNSを中心にした社会派ミステリと思っていたら、後半は近未来になるのに驚いた。 対になる2人をキャラクター化し過ぎている感じはしたが、社会問題とエンターテインメントの織り込み方が上手い。 今後もっと問題になるよねこれは…。2022/10/16

ちょこ

15
リアリティーショーを見て育った少女が育児ノイローゼを経て子供たちをYouTuberにしてキッズインフルエンサーにするものの誘拐事件に巻き込まれる。残り2/3で事件は解決され12年後に飛ぶがそこからがまたきつい。幼い頃から本人の意思に関わらずSNSに晒され続けることの罪深さよ。知らない人の目に常に晒されカメラで撮影され続けるストレスは半端ないだろうなあ。彼らのケアを周りの大人たちは考えているのだろうか。パリが舞台だがニューヨークや東京でも成立する物語だと思う。子供は親の持ち物ではない。2022/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19960105
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。