発情装置―エロスのシナリオ

  • ポイントキャンペーン

発情装置―エロスのシナリオ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 273,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784480863119
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0036

内容説明

人はなぜ欲情するのか?もはや「対」幻想の時代は終わった―ブルセラ、援助交際、セックスレス…地滑りを起こしたように変わっていく性意識。その構造を読み解く鍵とは?20世紀というエロスの世紀を、快刀乱麻を断つごとく著者が鮮やかに跡づける。

目次

序 セクシュアリティの地殻変動が起きている
1 性愛・この非対称的なもの
2 「対」という病
3 「対」という実験
4 「近代家族」の精神分析
5 ヘテロセクシュアルの冒険

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

10
文化という装置があって、はじめて人は発情するという。なるほど〜。女性の性解放はしばしば男性の餌食にされ終わることが多いとか、男性ヌードはなによりも男性同性愛者の眼差しに供される性的なオブジェだとか、男性と違って女性は視る方ではなく視られる方のフェティシズムを持つとか、イチイチなるほど〜なるほど〜となりながら読んだ。芸術家ニキの作風の変化について触れるところでは、精神にまつわる治療過程を見ているようで癒された。しかし、上野千鶴子の本初めてだったけど、自分が男だったら最後まで読めないかもしれない(笑)2021/09/08

takizawa

7
1980年代後半〜90年代(ブルセラ少女を擁護していた頃ですよ。もはや古典)に発表された短めの論文を一冊の本にまとめ直したもの。著者は私たちが当たり前だと思っている恋愛観や結婚観がいかに歴史的に構築されているかを暴いてゆく。1990年代後半には過去に同性愛を嫌悪していたことを素直に認めた上でゲイ・スタディーズとフェミニズムの共闘可能性にも真摯に興味を示す。上野先生は軽んじられがちな他者(ブルセラ少女,性労働者,ゲイ,レズビアン)を一人の人間として尊重する。だからこそ多くの人に支持されてきたんだろうなぁ。2011/03/18

Miss.W.Shadow

6
良書。写真、絵が多く、美しい装丁。余白があって書き込みやすい。内容としては、論客の印象の強い上野氏のエッセイストとしてのみずみずしい感性を知ることができる。いくつか引用、「わたしの知る限り、孤独な人は他人にやさしいし、愛されることを、ありがたい恵みのように感じる」「ダディ、お望みならあなたをダディと呼んであげる。(略)ダディ、あなたがあたしを愛してくれたからあたしはあなたを憎んだ。(略)あたしは危うく「父の娘」になるところだったけど、からくりがわかっちまったから逃げ出すことにした。   2010/10/18

Uzundk

5
昨今多い女子会を覗くような心構えで読み始めたところ、覗かれているのは実は私であり、避けていたものを白日の元に晒され、その無自覚さを正面から追求されるとい、なんとも鋭い良書。 性の自明性そしてタブー視が近代に作られたものであることから、エロスとは発情させるための文化的な装置であるという視点を語る。 何となくわかるようなわからないような...もう少し自分の中で直視できるようになってから追求したい。2015/05/17

awe

4
1998年初版の上野千鶴子の論考+エッセイ集。だからと言って読みやすいということはなく、特に精神分析について扱った章や、ジェンダーとセクシュアリティの関係について論じた章などは難解で理解が及ばなかった。以下面白かった点をいくつか。一つ目は、序章や1章で触れられているセックスワークについて。そこでは、なぜ他の肉体労働に比してセックスワークが労働者にとって冒涜的と感じられ得るのかという点について触れられている。それは「性と人格の結び付き」がされているからなんだと。これだけだと分かりづらいが、要するにセックスは2022/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/464114
  • ご注意事項