ちくま学芸文庫<br> キリシタン伝説百話

ちくま学芸文庫
キリシタン伝説百話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 334p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480082572
  • NDC分類 198.221
  • Cコード C0116

内容説明

キリスト教伝来から弾圧、禁教をへて、明治期に禁制が解けるまで、わが国キリシタンの長い受難の歴史に刻印されたさまざまな伝説。それぞれの土地・風土に育まれたそれらの内容は、奇端・奇蹟譚、殉教譚をはじめ、事蹟の伝説から魔術・妖術譚まで幅広く、キリスト教の土着化と変容の姿をとどめている。各地から蒐集した伝説を時代順に配列し、時代背景、関連事項などを詳述した注を付す。歴史と物語をつなぐ接点に誘う労作。

目次

1 許教時代―天文十八年(一五四九年)~慶長十八年(一六一三年)
2 弾圧時代―慶長十八年(一六一三年)~寛永十八年(一六四一年)
3 禁教時代―寛永十九年(一六四二年)~明治六年(一八七三年)
“昭和のキリシタン伝説”

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

teshico

0
以前挫折していたかと思っていたんだが、たぶん通読はしていたのだ。本筋からはやや離れるが内村鑑三とキリストの墓伝説、義経ジンギスカン説とのかかわりに触れていて興味深かった。そういやうちにも武内文書についての怪しげな本があったわ。キリシタン的なるものがそれまでの民俗にどんな様子で溶け込んでいったのかまだまだ知りたい。2012/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1351232
  • ご注意事項

最近チェックした商品