国際協力の最前線―グローバル・ホットイシュー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784472402586
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C3031

内容説明

本書は、国際協力に関心をもつ人々が興味を抱く設問に対して、国際協力の世界の大きな変化を踏まえ、国際協力の新たな課題、現在直面している課題、今後取り組んでいくべき課題を「ホットイシュー」として議論しようとするものである。

目次

1 国際協力の枠組みの変化(グローバリゼーション下の国際協力;ローカリゼーションと地方の国際協力;援助協調枠組みの変化;成果を重視した評価へ)
2 地球規模の課題に対する協力(貧困削減―社会的弱者への支援;地球環境の保全;HIV/AIDSの現状と国際社会の取り組み;平和構築;災害復旧援助 ほか)

著者等紹介

三好皓一[ミヨシコウイチ]
1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。国際協力事業団アメリカ事務所長などを経て、現在、企画評価部次長兼評価監理室長。90~91年、ハーバード大学研究員

高千穂安長[タカチホヤスナガ]
1948年生まれ。法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻卒業。さくら銀行主任調査役、さくら総合研究所産業基盤クラスター長などを経て、現在、玉川大学経営学部国際経営学科教授、学科主任。
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。