イーサリアム若き天才が示す暗号資産の真実と未来

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

イーサリアム若き天才が示す暗号資産の真実と未来

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月14日 15時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 444p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784296001279
  • NDC分類 338
  • Cコード C0030

出版社内容情報

暗号資産イーサリアムを弱冠19歳にして創案し「若き天才」と称されるヴィタリック・ブテリンによる"Proof of Stake: The Making of Ethereum and the Philosophy of Blockchains"の邦訳です。ブテリンがイーサリアム誕生以前からブログやフォーラムなどで発表してきた暗号資産(イーサリアム)の構想、目的、役割、機能、有用性、可能性についての書き物を1冊にまとめたものです。暗号資産のあり方を理解したり考えるうえで大いに示唆に富むのはもちろんのこと、思索家、活動家としての一面も伺えます。
巻末に「イーサリアムホワイトペーパー」および「用語集」も収録。

ヴィタリックたちイーサリアム・コミュニティが目指すのは、人類が初めて手にする「ワールドコンピュータ」の実現だ。「インターネットの再発明」というべきこの自立分散型アプリケーション・プラットフォームは、銀行口座を持たない人々に金融の恩恵を与え、抑圧された人々の解放に寄与するだろう。社会理論学者、実践家として「信頼できる中立性」を何より尊重する彼の、多くの人々に支持される思想がここに示されている。インターネットの未来の青写真だ。
――孫泰蔵氏(Mistletoe創業者)

ヴィタリックは、次世代テクノロジー社会のアーキテクトを代表する、最も重要な賢人の1人である。本書には、さまざまなブログ記事やエッセイが収録されており、web3や世界がどこに向かっているかを理解しようとする人にとっての必読書だ。
――伊藤穰一氏(デジタルガレージ共同創業者取締役兼専務執行役員Chief Architect)

本書で最も驚くべきなのはヴィタリックの先見性だろう。彼の示唆はこれから直面する問題を予見したものとも思える。本書にはさらに、彼がブロックチェーンと向き合い、時には悩み、葛藤する姿も映し出されている。技術と哲学に真摯に向き合う姿勢から多くのことを学べるはずだし、その過程をひも解くことで新たな景色が見えてくるだろう。ブロックチェーンだけではなく、技術で未来と向き合うすべての人に手に取ってほしい1冊。
――渡辺創太氏(Astar Network創業者、Startale Labs CEO)

イーサリアム・コミュニティが世界に影響を与えた革命的アイデアや技術の多くは、彼が投げかける社会課題への考察と常識への挑戦がきっかけになっている。この本でそんな「人間ヴィタリック」の好奇心と正義感を垣間見ると同時に、オープンソースソフトウェアのイーサリアムが当初のアイデアから如何に進化し続けてきたかを理解すると、ブロックチェーンやWeb3が一気におもしろくなる。
――宮口あや氏(イーサリアム財団エグゼクティブ・ディレクター)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nori

5
Give up 1/3 of volume. I would have expected any idea to support real dealing and coming update, Duncan mid march, 2024. But this explained history long time ago written by third persons. Maybe I am wrong to look forward to paper objects.2024/02/10

Q

1
イーサリウムというビットコインのような暗号通貨を設計したヴィタリック・ブテリンという人物が書いたブログ投稿などの短文を一冊にまとめた本。この暗号通貨は最近プルーフ・オブ・ステークという新しい合意方式に変更したと聞いて具体的な内容を知りたくなり手に取った。本書はどちらかというと設計の詳細よりも通貨のメリットやポリシーや原理のような周辺の話題に焦点があたっているようだ。自分には合わなかったが、この暗号通貨の根底にある設計哲学を理解するには良い本かもしれない。P2Pにはもっと応用があると思うので期待したい。2023/10/05

kz

1
謎だった。 34%まで読んだが、後半は殆ど頭に入ってこなかった。 たぶん和訳は適切なんだろうけど、 和訳の分かりにくさと、話の難しさと、私の基本的知識の低さが相まって、話の中身が謎だった。 途中だけど終了したいと思う。2023/06/04

マナティ

1
今もなお進化し続けているイーサリアム。 ブテリンの思想を理解したくて手にとって読みました。 技術的な部分は理解はできないものの、断片断片で感じ取れるイーサリアムを使った未来には非常にワクワクする。 一度では全てを理解できなかったため、いずれまた読み直すだろう。 世界がWEB3に変わっていく現在に立ち会えると思うと楽しみで仕方がない。2023/04/05

色は匂へど散りぬるを

0
現代社会の一部では極端な合理化主義や競争主義が進み、人間の疎外感が広がっているように感じます。この中で、私はブロックチェーン技術がこれを助長するのか、それとも新たなヒューマニズムの芽生えとなるのかについて興味がありました。本書はそれに対する具体的な答えを提供しないものの、ブロックチェーン技術の普及に伴って従来の経済、人間性、法に対する根本的な改革が求められる雰囲気を感じました。したがってこれからの時代は根本的な人間観について再考の必要があり、我々一人一人が社会を作っていく自覚を持つべきだと思いました。2024/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20579658
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。