マンガでわかる東洋医学

個数:

マンガでわかる東洋医学

  • ウェブストアに251冊在庫がございます。(2024年04月18日 14時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784262154145
  • NDC分類 490.9
  • Cコード C2047

出版社内容情報

医療はもちろん、美容・スポーツの分野でも注目!身体の力を信じて、病を治す「人にやさしい医学」

本書は、マンガと図、イラストで解説する東洋医学の入門書です。「東洋医学」とは、身体のバランスを整え、本来持っている治癒力を引き出す治療を行う医学です。人の身体にやさしく、副作用の少ない治療法として、医療従事者はもちろん、美容・スポーツなど様々な分野で注目されています。しかし「陰陽」「気血水」「五行説」など、独特の考え方があるので、いざ勉強しようとすると難しい分野でもあります。そこで、本書では、多くの著書をもつ根本幸夫先生を監修者に迎え、初学者にやさしくわかりやすい本を作ることを目指しました。「病気の考え方」「診断法」「治療法」といった実用的な情報も満載の、東洋医学の教科書です。

第1章 東洋医学の歴史と基本論理
第2章 東洋医学からみた「体」とは
第3章 東洋医学の「病気」の考え方
第4章 東洋医学の治療法
第5章 病気・症状別の対処法

【著者紹介】
1947年3月10日生。薬学博士。東京理科大学薬学部・東洋鍼灸専門学校を同時卒業。竹山晋一郎に師事して鍼灸を学び、楊日超より中医学を学ぶ。現在、漢方平和堂薬局店主、横浜薬科大学客員教授、昭和大学薬学部非常勤講師、総合漢方研究会医学堂会長、大正製薬(株)「ゼナ」の処方製作に携わる。

内容説明

陰陽論、五行説、気血水。東洋医学の独特な考え方をとにかくやさしく解説しました!漢方・鍼灸・薬膳・ツボ・経絡治療法もわかる!

目次

第1章 東洋医学の基本を知ろう(東洋医学の考え方とは;五行色体表の使い方 ほか)
第2章 東洋医学から見た人体とは?(東洋医学には独特の身体感がある;「五臓六腑」って何? ほか)
第3章 東洋医学の病気の考え方(東洋医学はどのように病気を考えているのか;「証」って何を意味するの? ほか)
第4章 東洋医学のいろいろな治療法(東洋医学の診察にチャレンジ!?;漢方薬ってどんなもの?)
第5章 病気・症状別の東洋医学療法(さまざまな症状に効果のある漢方薬;カゼは万病のもと! ほか)

著者等紹介

根本幸夫[ネモトユキオ]
薬学博士。漢方平和堂薬局店主。横浜薬科大学教授。1969年東京理科大学薬学部および東洋鍼灸専門学校を同時卒業。竹山晋一郎に師事して鍼灸を学び、楊日超より中医学を学ぶ。一般社団法人日本漢方連盟理事長、漢方和漢薬調査研究審議会理事長、昭和大学薬学部兼任講師、洗足学園音楽大学現代邦楽研究所講師。また、大正製薬(株)『ゼナ』の処方作成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。