マンガでわかる 自律神経を整える習慣・運動・メンタル

個数:
電子版価格
¥950
  • 電書あり

マンガでわかる 自律神経を整える習慣・運動・メンタル

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月20日 21時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784262123615
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2030

出版社内容情報

実践的・具体的な自律神経の整え方とは? 小林教授の「生活習慣」「運動」「ココロ」へのアプローチ法を、マンガで楽しく紹介!近年、さまざまな体調不良の原因として注目される、自律神経。
本書は自律神経研究の第一人者である小林弘幸教授による、「自律神経の実践的な整え方法」をマンガでわかりやすく紹介した1冊です。
まずは「生活習慣」からのアプローチ。自律神経の乱れには不規則な生活が原因となるのは当然ですが、では「最高の一日」とはどんな過ごし方をした一日か? 「良い睡眠」とはどうすれば得られるのか? 自律神経に多大な影響を及ぼすといわれる「腸内環境」とのつきあい方は? などについて解説します。
つぎに「運動」からのアプローチ。じつは過度の運動はストレスとなり、自律神経によくありません。本書では軽く行える「1分体操」と、「小林式スクワット」を紹介します。
さいごに「ココロ」からのアプローチ。ストレスを軽減するためのキーワードは、「想定内を増やす」こと。これはどういうことなのか、どうすれば増えるのか、さらに心を整えるルーティンワークなど、メンタルに作用するアプローチ法を詳しく紹介します。
自律神経を整える具体的な方法をマンガで楽しく知って、ココロもカラダもスッキリ軽くなりましょう!

第1章 ココロとカラダは自律神経に支配されている?
第2章 自律神経チェック! こんなトラブルありませんか?
第3章 自律神経は生活習慣で整える
第4章 自律神経は運動で整える
第5章 自律神経はココロで整える

小林 弘幸[コバヤシ ヒロユキ]
監修

内容説明

血流をよくし、体が健康になり、心も安定する、小林式・自律神経整えメソッド、大公開!かんたんにできて、効果抜群!気軽に取り組んで、健康を取り戻そう!

目次

第1章 ココロとカラダは自律神経に支配されている?(マンガ 自律神経は「ライフライン」;基礎知識 24時間フル稼働?自律神経ってなに? ほか)
第2章 自律神経チェック!こんなトラブルありませんか?(マンガ こんなときは自律神経が乱れている?;基礎知識 症状別!自律神経チェック ほか)
第3章 自律神経は生活習慣で整える(マンガ 生活習慣が自律神経に影響する;生活習慣のコツ 不規則な生活が自律神経を乱すワケ ほか)
第4章 自律神経は運動で整える(マンガ たった1分で気分爽快!1分体操;運動 運動が自律神経を整える理由 ほか)
第5章 自律神経はココロで整える(マンガ 自律神経はココロとも関係している;メンタル ストレスが自律神経に与える影響とは? ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県生まれ。1987年、順天堂大学医学部卒業。1992年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任する。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

36
同一の筆者の別の本と内容が被るところもありましたがわかりやすくて良かったです。20代の頃は副交感神経の働きが良くて、多少しんどくても寝れば翌日回復していたりするけれど30代になると副交感神経の動きに陰りが出てくるから翌日にすっきり起きられない、疲れが取れないという現象が起きるようです。また、昔と同じ食事で太ってしまうのにまで自律神経が関係しているとのこと!自律神経って何の不調でも何かしら絡みがあるのだと思いました。2018/12/09

橙夜(とうや)📚

16
コンビニで見つけて購入。自律神経はどのような働きをしてるのか?整えるにはどうすればいいのか?が書いてあります。タイトルにあるように「生活習慣・運動・メンタル」。結局基本的な事が大事なんですよね。でもそれができてないのが現状。とこどころマンガなので読みやすいしわかりやすい。そしてすぐにできそうな事もあるのでとっかかりやすい本です。2018/12/29

チロル

11
家本初読。自律神経とは、自分の意思とは無関係に、自動的に心臓と脳とのパイプとなってくれている大切な役割を果たしてくれているものらしい。それが乱れてしまうと、身体に支障が出る。本書の自律神経チェックを受けると…(^^; 1つでも当てはまれば乱れてる可能性が…? 冷え性や、風邪引きさんには天敵らしい。もちろん、熟睡とも関係してるらしい。でも、ストレスも時に「必要」とは、意外だった!解る気もするが。。食生活と運動が大切なのだそう。まずは明日、起きたら朝日を浴びて、深呼吸からスタートしようと思う。笑顔忘れず^^2018/11/23

ギルダーツ

10
たまにはこういう緩い系の読書で、副交感神経を優位にするのもいいかもから初耳が一点。自律神経は伝染するという内容。チームに焦りが生じ浮き足立っているときに、自律神経が安定した人がいると、チーム全体が落ち着いて力を発揮できるということ。自律神経チェック16項目のうち、「腰痛がある」に引っかかってしまったが、今日レントゲンを撮ってもらうと、ヘルニアで縮まった軟骨が側方に飛び出してきていて固化していることがわかった。生活リズムを整えると共に、痛みが少ないときにストレッチなどして何とか治していきたいと改めて思った。2020/07/03

*+:。.もも.。:+*

9
漫画と解説が交互に載っていてわかりやすい。特に1分体操はすぐできるので取り入れたい。五十肩が痛いけど…(^^;;2019/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13110255
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。