最新版 イラストもう迷わない庭木の剪定基本とコツ (最新版)

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

最新版 イラストもう迷わない庭木の剪定基本とコツ (最新版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年06月02日 21時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784259567941
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0061

出版社内容情報

剪定本のロングセラーが、最新の人気樹種を加えてリニューアル!
理論とコツがよくわかるから、迷わず切れる。

定番の樹種はもちろん、剪定本にあまり取り上げられることのない樹種まで、計88種を掲載。
簡潔かつわかりやすい説明と見やすいイラストで、庭木の剪定のコツを徹底的に紹介します。
「うちの木、なんとかしたいな」と思ったら、まず手に取っていただきたい一冊です。

内容説明

定番樹種から最新の人気樹種まで88種の切り方が、ひと目でわかる!

目次

第1章 樹木と剪定の基礎知識(樹木とその生育環境;樹木の定義を考える ほか)
第2章 緑や樹形を楽しむ樹種の剪定のコツ(庭木の樹形に関する基礎知識;針葉樹;コニファーの楽しみ方と管理方法;常緑広葉樹;落葉樹)
第3章 花を楽しむ樹種の剪定のコツ(きれいな花を咲かせる基礎知識;高中木;花の香りを楽しむ芳香樹の剪定;低木;つる植物)
第4章 果実を楽しむ樹種の剪定のコツ(果実をならせるための基礎知識)
第5章 押さえておきたい樹木管理の豆知識(苗木の選び方と植えつけ方;適切な肥料の与え方;住宅地での農薬使用の注意点;剪定枝と落ち葉の利用方法;環境に合わせた樹種の選び方)

著者等紹介

内田均[ウチダヒトシ]
1958年、神奈川県生まれ。東京農業大学卒。農学博士。元東京農業大学教授。東京農業大学グリーンアカデミー講師、(一社)日本庭園協会会長、NPO法人樹木生態研究会副代表理事。一級造園技能士、一級造園施工管理技士。38年間、造園樹木の管理と作庭実習を指導。伝統的かつ樹木医学的立場からみた樹木の育成・管理技術を研究

川原田邦彦[カワラダクニヒコ]
1958年、茨城県生まれ。東京農業大学卒。大正6年創業、確実園園芸場オーナー、(株)鳩の樹代表取締役。(一社)日本植木協会会員。植物の収集保存、生産、育種、造園設計・施工。現在約1800種、4000品種を保存(アジサイは900品種)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。