文春新書<br> 僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう

個数:
電子版価格
¥764
  • 電書あり

文春新書
僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年03月29日 14時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166611188
  • NDC分類 281
  • Cコード C0295

出版社内容情報

自信を失い鬱状態に陥ったこともあるという山中伸弥教授を始め羽生善治三冠、是枝裕和監督、山極壽一京大総長が挫折の時を語る。どんな失敗をしてもいい。学生時代にやった失敗は絶対に無駄にならない。

――第一章・山中伸弥



ある種の小さな挑戦とか、冒険、あるいは身近で未知なるものに出会うという機会を求めていくことは、非常に大切なのではないかと思います。

――第二章・羽生善治



僕はこの仕事を始めたころ、なぜ撮るんだろうという、すごく根本的なことで悩んだことがありました。

――第三章・是枝裕和



自分にしかできないことは何だろうと、思っていたほうがいい。あなたというのは、この世にひとりしかいないんだから。

――第四章・山極壽一



あんな偉い人でも、なんだ自分と同じじゃないかということを感じ取ってほしい

――永田和弘

山中 伸弥[ヤマナカ シンヤ]

羽生 善治[ハブ ヨシハル]

是枝 裕和[コレエダ ヒロカズ]

山極 壽一[ヤマギワ ジュイチ]

永田 和宏[ナガタ カズヒロ]

内容説明

京都産業大学での講演・対談シリーズ「マイ・チャレンジ一歩踏み出せば、何かが始まる!」。どんな偉大な人にも、悩み、失敗を重ねた挫折の時があった。彼らの背中を押してチャレンジさせたものは何だったのか。

目次

第1章 山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)(失敗しても、夢中になれることを追いかけて;(対談)環境を変える、自分が変わる 山中伸弥×永田和宏)
第2章 羽生善治(将棋棋士)(挑戦する勇気;(対談)“あいまいさ”から生まれるもの 羽生善治×永田和宏)
第3章 是枝裕和(映画監督)(映画を撮りながら考えたこと;(対談)先入観が崩れるとき、世界を発見する 是枝裕和×永田和宏)
第4章 山極壽一(京都大学総長)(挫折から次のステップが開ける;(対談)おもろいこと、やろうじゃないか 山極壽一×永田和宏)

著者等紹介

山中伸弥[ヤマナカシンヤ]
1962年生まれ。大阪府東大阪市出身。87年神戸大学医学部卒業、国立大阪病院で整形外科の研修医に。93年大阪市立大学大学院医学研究科修了。米グラッドストーン研究所博士研究員、奈良先端科学技術大学院大学遺伝子教育研究センター教授などを経て、2004年から京都大学再生医科学研究所教授。10年4月から京大iPS細胞研究所所長。「成熟細胞が初期化され多能性をもつことの発見」により、12年のノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞した

羽生善治[ハブヨシハル]
将棋棋士。1970年生まれ。埼玉県所沢市出身。二上達也九段門下。85年に史上3人目の中学生棋士、プロ四段としてスタート。89年、初タイトルとなる竜王を獲得。94年、A級初参加で名人挑戦者となり、第52期名人戦で米長邦雄名人を破って初の名人に。竜王も奪還し、24歳で史上初の六冠王、96年には谷川浩司王将を破って前人未到の七冠独占を達成し、社会現象に。2008年、第66期名人戦で森内俊之名人を破り、名人通算5期を達成、十九世名人の永世称号資格を得た

是枝裕和[コレエダヒロカズ]
1962年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、テレビマンユニオンに参加。95年『幻の光』で映画監督デビュー。2004年、『誰も知らない』がカンヌ国際映画祭にて史上最年少の最優秀男優賞(柳楽優弥)受賞。13年、『そして父になる』でカンヌ国際映画祭審査員賞受賞。14年、テレビマンユニオンから独立。制作者集団「分福」を立ち上げる。16年、第8回伊丹十三賞受賞

山極壽一[ヤマギワジュイチ]
京都大学総長。1952年東京都生まれ。75年、京都大学理学部卒業、80年、同大学院理学研究科博士後期課程退学。(財)日本モンキーセンター・リサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手、同大学院理学研究科教授などを経て2014年10月、同大学総長に就任。78年よりアフリカ各地でゴリラの野外研究に従事。類人猿の行動や生態をもとに初期人類の生活を復元し、人類に特有な社会特徴の由来を探り続けている日本の霊長類研究の第一人者

永田和宏[ナガタカズヒロ]
1947年生まれ。滋賀県出身。京都産業大学タンパク質動態研究所所長、京都大学名誉教授。歌人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さと

96
“何者”かになるための成功論ではない。かといって乗り越えた挫折を語る武勇伝でもない。では、伝わってくものは何か…人生に於いて予想外の現実を“へぇ〜!おっもしろ〜い”と思いっきり楽しめ、大丈夫だから、というメッセージ。先入観や執着を手放す先に計り知れない可能性が広がっている。 「わたし」という人生の研究者の如く、全てを楽しんで生きていきたいなと思わずにはいられなかった。2019/12/15

佐島楓

77
講演録。全体的に皆さんリラックスムードで、初めて聞く話もポンポン飛び出し、素顔がのぞけて興味深かった。京大生向けの講演ということで、若者へのメッセージがそこここにある。私はもう若くないけれど、挑戦し続けることの大切さは身に染みて知っている。自分があきらめたらそこで終わってしまうし、後悔ばかりが残る。よし、頑張ろう。この本を読んでよかった。2017/02/18

ちゃちゃ

75
失敗や挫折によってこそ目の前に新たなフィールドが拓かれる。4人に共通するのは、失敗を恐れず挑戦し諦めない心が大切というシンプルで基本的な気づき。本書は京産大創立50周年企画として山中伸弥、羽生善治、是枝裕和、山極壽一の豪華メンバーを招き、その講演と対談をまとめたもの。とりわけ、先入観が崩れるときに世界を発見するという是枝監督の創作観、勝者も敗者もつくらないゴリラ社会の「負けない論理」に関する山極京大総長の話が興味深かった。次代を担う学生たちへのエールは、何者でもなかった頃のほろ苦いリアルな経験の中にある。2017/06/08

akihiko810/アカウント移行中

70
著名人の京産大での講演。将棋の羽生、是枝監督など。印象度B+  是枝監督目当て。「何者でもなかった頃」なんていっても、羽生なんて中学生デビューだしな。iPS細胞の山中教授、ゴリラの研究者の人が若手時代の話をしているくらい。 是枝監督の話はやっぱりいい。「そして父になる」でリリー・フランキーが福山を強く殴れなかったシーンの話は、何度聞いても「いいな」と思う。是枝監督、また日本で撮ってほしいけど、もう日本資本じゃ低予算過ぎて無理か。日本映画界の凋落久しい2022/03/31

けんとまん1007

66
山中先生、羽生さん、是枝監督、山極先生。皆さん、以前から関心を持って、著書を読んだりしていた方ばかり。今回、改めて、それぞれの視点・立ち位置が際立って見えた。そのうえで共通しているのは、謙虚さを持ち合わせていることではないかと思う。2018/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11532023
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。