NHKブックス<br> シィエスのフランス革命―「過激中道派」の誕生

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

NHKブックス
シィエスのフランス革命―「過激中道派」の誕生

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月20日 15時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140912812
  • NDC分類 235.06
  • Cコード C1322

出版社内容情報

まったく新しい革命史

パンフレット『第三身分とは何か』で革命を引き起こし、ナポレオンを引き込んで革命に終止符を打つまで一貫して革命の表舞台に立ち続けたE. J=シィエスの視点から激動の10年間を描き、大革命の全体像とその成果をとらえる

(仮)
序章 革命の論じ方
第1章 アンシアン・レジームとは何か――「特権による自由」と初期シィエスの思想
第2章 1789年=シィエスの年
第3章 慧眼の理論家から自然法主義者へ ――「議会の誤り」をどう防ぐか
第4章 「革命のモグラ」――いかに恐怖政治を乗り切るか 
第5章 立法府より執行府を――1795年憲法の新しさ
第6章 ナポレオンとの同床異夢
終章 過激中道派の先駆者

内容説明

ギロチンや恐怖政治より重要な事実。『第三身分とは何か』で革命に火をつけた理論家シィエスがその後政治の第一線に立ち続け、ナポレオンを呼び込んで自ら革命に終止符を打ったことは知られているだろうか。本書は、シィエスの視点から激動の十年間を簡潔に描くことで革命の全体像と、注目されてこなかった歴史的意義を見出す。「人民主権」の危険性を痛感するシィエスが実現したのは、立法権よりも行政権を重視する近代的な代表制であり、今もフランス政治に受け継がれる「極端な中道主義」だった―憲法と議会を軸に展開する、新・フランス革命史!

目次

序章 フランス革命の論じ方
第1章 アンシアン・レジームとは何か―「特権による自由」と初期シィエスの思想
第2章 一七八九年=「シィエスの年」
第3章 慧眼の理論家のつまずき―孤立するシィエス
第4章 革命のモグラ―いかに恐怖政治を乗り切るか
第5章 立法府より執行府を―九五年憲法は何を変えたか
第6章 ナポレオンとの同床異夢
終章 過激中道派の先駆者

著者等紹介

山〓耕一[ヤマザキコウイチ]
1950年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程を単位取得退学。博士(社会学)。武蔵大学教授、一橋大学社会科学古典資料センター教授などを歴任。2005年から国際フランス革命史委員会副委員長、のち委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かふ

21
シィエスはもともと僧侶出身なので、保守的思考だと思うのだが、フランス革命でも上手く立ち回り生き抜いてきたので政治的判断は優れていた人なのだろう。『第三身分とは何か』で聖職者、貴族、平民(ブルジョアジー)という階級社会で、聖職者でありながら平民に落とされていた境遇が機を見て生き残る方に付くことが出来たという。最後はナポレオンとも組むようになるのだから、強かに生き抜いた政治家と言ってもいいのかもしれない。それはブルジョアの中でも都市と地方のような対立があり、上からの改革を目指して強者に付いたのだと思う。2023/12/06

ジュンジュン

16
最初誰だか分からなかった。「第三身分とは何か」の著者。あっ、分かった!あれっ、確か”シエイエス”で覚えたような…。現在では原音に近い”シィエス”と表記されているそうな。閑話休題。シィエスからフランス革命10年(1789~99)を見つめる。上記パンフレットで革命に火を点けた彼は、左右からの攻撃に晒された経験から、徐々に自由の擁護よりも秩序の維持を優先しだす。やがて、ナポレオンを呼び込んで叫ぶ。「革命よ、止まれ。革命は終わった」と。2023/11/28

Myrmidon

3
シィエス(アベ・シェイエス)を中心としたフランス革命の通史。恐怖政治よりも、「国民の意思=国家の意思(法)」とすることを重視する「古典的共和政」と、「代表制」を本質とする「近代的共和政」の相克に注目する。前者は国民の本質を「政治的動物」と見るのに対し、後者は「経済的動物」と見るとのこと。なるほど、ではあるが、「通史」的な部分に紙面を取られているためか、上記の執筆意図はイマイチ見えにくいかも。2023/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21498687
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品