ダイバーシティ経営と人材活用―多様な働き方を支援する企業の取り組み

個数:
  • ポイントキャンペーン

ダイバーシティ経営と人材活用―多様な働き方を支援する企業の取り組み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 347p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130511407
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C3036

出版社内容情報

育児、介護、病気療養と仕事の両立支援だけでなく、キャリア形成にかかわる転勤政策など、企業が取り組むべき方策を提示する。多様な人材が活躍できる職場環境の構築が,企業に求められている.本書は,仕事と育児・介護の両立や,女性の活躍の場の拡大といった枠組みに加えて,従業員のキャリア形成のための転勤政策のあり方や,仕事と病気療養の両立支援をめざす企業の取り組みを提示する.

序章 ダイバーシティ経営と人材活用――働き方と人事管理システムの改革(佐藤博樹)



I 新しい課題としての転勤問題

第1章 ダイバーシティ推進と転勤政策の課題――社員の納得性を高めるために(武石恵美子)

第2章 転勤が総合職の能力開発に与える効果――育成効果のある転勤のあり方(松原光代)

第3章 転勤と人事管理――「変革の必要性」と「変革の波及性」(今野浩一郎)



II 女性活躍支援の課題――両立支援から活躍支援へ

第4章 企業における女性活躍推進の変遷――3つの時代の教訓を次につなげる(松浦民恵)

第5章 男女若手正社員の昇進意欲――持続と変化(高村 静)

第6章 短時間勤務制度利用者のキャリア形成――効果的な制度活用のあり方を考える(武石恵美子・松原光代)

第7章 女性が役員になるための成長の要因――女性役員の「一皮むける」経験の分析(石原直子)



III 働き方改革――――ワーク・ライフ・バランス管理職と男性の子育て参画

第8章 ワーク・ライフ・バランス管理職と組織の支援――変化する管理職(高村 静)

第9章 ワーク・ライフ・バランス管理職の育成――研修方法とその効果(高畑祐三子)



IV 仕事と介護・療養との両立

第10章 仕事と介護における「両立のかたち」――企業に求められる支援(矢島洋子)

第11章 従業員への介護情報提供と就業継続意識――――「介入」による実証実験(佐藤博樹・松浦民恵・池田心豪)

第12章 長期在宅介護に対応した仕事と介護の両立支援――介護離職を防ぐ労働時間管理と健康管理(池田心豪)

第13章 ケアマネジャーによる仕事と介護の両立支援――両立支援ケアマネジャーの育成が課題に(松浦民恵・武石恵美子・朝井友紀子)

第14章 仕事とがん治療の両立――新たなWLB支援課題としての視点から(矢島洋子)



Human Resource Strategies for Managing a Diverse Workforce: What is the Role of Organization for Work Style Innovation?

Hiroki SATO and Emiko TAKEISHI, Editors

佐藤 博樹[サトウ ヒロキ]
佐藤 博樹
佐藤博樹:中央大学大学院戦略経営研究科教授

武石 恵美子[タケイシ エミコ]
武石 恵美子
武石恵美子:法政大学キャリアデザイン学部教授

目次

ダイバーシティ経営と人材活用―働き方と人事管理システムの改革
1 新しい課題としての転勤問題(ダイバーシティ推進と転勤政策の課題―社員の納得性を高めるために;転勤が総合職の能力開発に与える効果―育成効果のある転勤のあり方;転勤と人事管理―「変革の必要性」と「変革の波及性」)
2 女性活躍支援の課題 両立支援から活躍支援へ(企業における女性活躍推進の変遷―3つの時代の教訓を次につなげる;男女若手正社員の昇進意欲―持続と変化;短時間勤務制度利用者のキャリア形成―効果的な制度活用のあり方を考える;女性が役員になるための成長の要員―女性役員の「一皮むける」経験の分析)
3 働き方改革―ワーク・ライフ・バランス管理職と男性の子育て参画(ワーク・ライフ・バランス管理職と組織の支援―変化する管理職;ワーク・ライフ・バランス管理職の育成―研修方法とその効果)
4 仕事と介護・療養との両立(仕事と介護における「両立のかたち」―企業に求められる支援;従業員への介護情報提供と就業継続意識―「介入」による実証実験;長期在宅介護に対応した仕事と仕事の両立支援―介護離職を防ぐ労働時間管理と健康管理;ケアマネジャーによる仕事と介護の両立支援―両立支援ケアマネジャーの育成が課題に;仕事とがん治療の両立―新たなWLB支援課題としての視点から)

著者等紹介

佐藤博樹[サトウヒロキ]
1953年生まれ。中央大学大学院戦略経営研究科教授

武石恵美子[タケイシエミコ]
1960年生まれ。法政大学キャリアデザイン学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sk

4
転勤、女性活躍、ワークライフバランス、介護などのトピックについて、企業に労働者の多様性に応じた柔軟な対応が求められている。非常にためになる論文集だった。2019/04/09

0
ダイバーシティ経営といった際、テーマの幅広さを理解できた。研究し出されたデータで実証はされているが、まとめを読めば私みたいな初心者には十分でした。がん患者が勤労継続するために、転勤はあるべきかない方がいいか、そのあたりのテーマは興味深かったです。WLBに取り組む企業の方がきっと従業員の定着はよいのでしょう。2018/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11272271
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。