技術経営の実践的研究―イノベーション実現への突破口

個数:

技術経営の実践的研究―イノベーション実現への突破口

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130402590
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3034

出版社内容情報

企業の現場でおこる課題を解決する実務的マネジメント方法を、5つの視点から提案。

イノベーションの実現を確かなものとするための方法とは? 企業の現場でおこる課題を解決する,5つの実務的マネジメント方法を提案.大学での研究と企業での実践とを有機的に結びつけ,相乗的な発展を促進させる企てについて解説する画期的書.

はじめに(丹羽 清)
序章 イノベーションを先導する技術経営の確立――実践的研究の役割と実施(丹羽 清)
第1章 研究マネジメント――発見プロセスの支援(板谷和彦)
第2章 設計と生産の連携――製品開発活動の強化(清野武寿)
第3章 技術人材のマネジメント――人材の活性化法(白肌邦生)
第4章 研究開発型ベンチャー――企業間の知識連携(手塚貞治)
第5章 長期研究システム――NPO型分散研究システム(石黒 周)
終章 技術経営の展開――研究と実践の共同によるイノベーションの実現(丹羽 清)

【著者紹介】
丹羽 清:東京大学名誉教授

目次

序章 イノベーションを先導する技術経営の確立―実践的研究の役割と実施
第1章 研究マネジメント―発見プロセスの支援
第2章 設計と生産の連携―製品開発活動の強化
第3章 技術人材のマネジメント―人材の活性化法
第4章 研究開発型ベンチャー―企業間の知識連携
第5章 長期研究システム―NPO型分散研究システム
終章 技術経営の展開―研究と実践の共同によるイノベーションの実現

著者等紹介

丹羽清[ニワキヨシ]
1946年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。日立製作所、ポートランド州立大学技術経営学科客員教授、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻教授を経て、東京大学名誉教授。工学博士。テキサス大学IC2研究所主任研究フェロー、PICMET(技術経営国際会議)インターナショナル・チェアー、IJITM(イノベーション国際論文誌)編集顧問、イノベーションや技術経営に関するコンサルティングも行う

石黒周[イシグロシュウ]
1957年生まれ。東京大学理学部化学科卒業。コニカ(株)を経て、(株)MOTソリューション代表取締役。国際レスキューシステム研究機構理事、研究開発型NPO振興機構専務理事などを兼務。2006年に東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程を修了、博士(学術)

板谷和彦[イタヤカズヒコ]
1959年生まれ。東京大学理学系大学院相関理化学修士課程修了。(株)東芝入社、同研究開発センターを経て、東芝ビジネス&ライフサービス(株)テクニカルサービス部部長。材料・デバイスの研究開発とマネジメント研究に従事。2002年に博士(工学)、2010年に東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程を修了、博士(学術)

白肌邦生[シラハダクニオ]
1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、2009年に東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。博士(学術)。現在、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)知識科学研究科准教授。技術開発組織論、サービス・マーケティングの研究・教育に従事

清野武寿[セイノタケヒサ]
1962年生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。(株)東芝入社、東芝生産技術研究所(現生産技術センター)、同イノベーション推進本部を経て、同生産技術センター生産技術企画部部長。2005年に東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程を修了、博士(学術)。製造業における生産技術開発現場で活用できる実践的な技術マネジメントを研究

手塚貞治[テズカサダハル]
1968年生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。NTT勤務を経て、現在、日本総合研究所経営コンサルティング部部長/主任研究員。2001年に東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

monotony

0
丹羽清教授シリーズ三冊目にして、実践的研究と題した技術経営分野の5つの博士論文を一冊の本として編集した欲張りな一冊。東大丹羽研究室に在籍した博士過程の方が書かれた論文がベースになっており、読み応えがありました。それぞれの問題意識にも共感できるし、そこからどのような手順で研究活動を行い、どのように考察したかなど。論文の書き方のお手本という意味でも役に立つ一冊でした。2016/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5683081
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。