ガバナンスを問い直す〈1〉越境する理論のゆくえ

個数:

ガバナンスを問い直す〈1〉越境する理論のゆくえ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 17時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130302074
  • NDC分類 308
  • Cコード C3030

出版社内容情報

東大社研全所プロジェクトの研究成果。社会科学の諸分野のディシプリンに立ち戻り、理論的系譜から現代的課題を探る。【全2巻】ガバナンスをめぐる議論には,現代の世界および日本がかかえる課題が凝縮している.東京大学社会科学研究所による5年に渡るプロジェクトの研究成果.本巻では社会科学の諸分野におけるディシプリンに立ち戻り,理論的系譜から現代的課題を突き詰める.【全2巻】

序 論 ガバナンスを問い直す――なにが問題か(大沢真理)



第I部 ガバナンスとは何か

第1章 政治思想史におけるガバナンス(宇野重規)

第2章 経済ガバナンスの目的と手段(加藤 晋)

第3章 ガバナンス・アプローチとEU研究(平島健司)



第II部 なぜガバナンスか

第4章 企業統治と法制度の役割――会社法制を中心に(田中 亘)

第5章 歴史の中のガバナンス(五百旗頭薫・宇野重規)

第6章 参加と協働に潜む葛藤――地域における福祉ガバナンス(朴姫淑)



第III部 ガバナンスで捉える

第7章 「再生産」とガバナンス――政治社会学から(武田宏子)

第8章 世代間問題とガバナンス(佐々木弾)

第9章 ガバナンス(論)における正統性問題(藤谷武史)



あとがき

さくいん

編者・執筆者紹介



Reconsidering Governance I: The evolution of border-crossing theories

Institute of Social Science-University of Tokyo,Mari Osawa, and Iwao Sato, Editors

東京大学社会科学研究所[トウキョウダイガクシャカイカガクケンキュウジョ]
東京大学社会科学研究所
東京大学社会科学研究所

大沢 真理[オオサワ マリ]
大沢 真理
大沢真理:東京大学社会科学研究所教授
佐藤岩夫:東京大学社会科学研究所教授

佐藤 岩夫[サトウ イワオ]

目次

序論 ガバナンスを問い直す―なにが問題か
1 ガバナンスとはなにか(政治思想史におけるガバナンス;経済ガバナンスの目的と手段;ガバナンス・アプローチとEU研究)
2 なぜガバナンスか(企業統治と法制度の役割―会社法制を中心に;歴史の中のガバナンス;参加と協働に潜む葛藤―地域における福祉ガバナンス)
3 ガバナンスで捉える(「再生産」とガバナンス―政治社会学から;世代間問題とガバナンス;ガバナンス(論)における正統性問題)

著者等紹介

大沢真理[オオサワマリ]
東京大学社会科学研究所教授、同研究所所長

佐藤岩夫[サトウイワオ]
東京大学社会科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。