世界文化遺産の思想

個数:

世界文化遺産の思想

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年05月08日 03時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 300p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784130230742
  • NDC分類 709
  • Cコード C1020

出版社内容情報

世界遺産の理念,制度,歴史,実践などを一冊で知ることのできる最良の入門書.日本国内における第一人者を執筆陣にそろえ,世界的動向や登録プロセスの推移から,いま現場で発生している課題とその取り組みまで解説する.世界遺産ファンから行政関係者まで必携.

内容説明

世界文化遺産の理念・歴史・制度の解説から、現場の課題やその取組みの紹介まで、第一人者らによる実践的入門書。

目次

1 世界遺産条約の成立と「世界遺産」の生成(文化遺産保護のための国際的考え方の確立;「世界遺産」概念の生成―一九五四年ハーグ条約を起点として ほか)
2 世界遺産条約の考え方(真実性(オーセンティシティ)と完全性(インテグリティ)―顕著な普遍的価値を厳密に把握するための条件
遺産とその緩衝地帯(バッファ・ゾーン)―なぜ周囲に一体の環境を保全するのか ほか)
3 世界文化遺産の新しい可能性(世界遺産の「新しい類型」―地域や類型の不均衡の解消をめざして;文化的景観―地域固有の自然と文化を継承する ほか)
4 世界遺産条約から広がる世界(文化遺産保護の意義―なぜ保護しなければならないか;途上国の文化協力問題―持続可能な保存とはなにか ほか)

著者等紹介

西村幸夫[ニシムラユキオ]
東京大学大学院工学系研究科教授。日本イコモス国内委員会委員長、文化庁文化審議会世界遺産特別委員会前委員長、国際記念物遺跡会議(イコモス)元副会長等を歴任。専門は都市計画、都市保全計画、都市景観計画

本中眞[モトナカマコト]
内閣官房内閣参事官(産業遺産の世界遺産登録推進室)。1999年~2015年文化庁文化財部記念物課主任文化財調査官。2015年より現職。文化審議会世界文化遺産部会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件