真珠湾を語る―歴史・記憶・教育

個数:

真珠湾を語る―歴史・記憶・教育

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 282p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784130203005
  • NDC分類 375.32
  • Cコード C3020

出版社内容情報

真珠湾攻撃から70年。戦争の歴史と記憶を乗り超え、日米双方の歴史認識の和解へむけた教育実践の試み。

真珠湾攻撃から70年,日米双方のその「語られ方」にはなお深い懸崖がある.日米一線の研究者,日米ワークショップに携わった教師がこの歴史の語りの政治に対峙,当事者やハワイ現地の人々の視点や,広島・アジアとの関連から,現世代による理解と和解の教育の可能性を探る.小中高での教育実践も紹介.

1章 真珠湾の歴史・記憶・教育(矢口祐人)
I部 真珠湾を語ること、教えること
2章 真珠湾の記憶と歴史教育の壁(油井大三郎)
3章 記念と教育――真珠湾教員ワークショップを振り返って(ジェフリー・ホワイト)
4章 「文化戦争」における記憶をめぐる争い――トランス・パシフィックの視座から(米山リサ)
5章 大衆文化におけるアジア太平洋戦争――特攻飛行兵を記憶する(テッサ・モーリス・スズキ)
6章 マリアナ諸島で大戦を記念する日本人(キース・L・カマチョ)
7章 教材としての東京裁判――真珠湾とのつながりを中心に(戸谷由麻)
II部 真珠湾を教える――歴史理解の現場から
8章 「真珠湾」を授業する――多様な記憶・越境する歴史(森茂岳雄)
9章 記憶と表象
10章 メディアの活用
11章 参加・体験学習
12章 訪問・交流活動

【著者紹介】
矢口祐人:東京大学大学院総合文化研究科准教授

内容説明

真珠湾攻撃から70年―今もすれ違う「語られ方」の出会いと相互理解のために、日米双方の研究者と教員が、戦争の歴史と記憶を問い直し、教育の現場でいかに次世代に教えていくかを模索する。

目次

真珠湾の歴史・記憶・教育
1部 真珠湾を語ること、教えること(真珠湾の記憶と歴史教育の壁;記念と教育―真珠湾教員ワークショップを振り返って;「文化戦争」における記憶をめぐる争い―トランス・パシフィックの視座から;大衆文化におけるアジア太平洋戦争―特攻飛行兵を記憶する ほか)
2部 真珠湾を教える:歴史理解の現場から(「真珠湾」を授業する―多様な記憶・越境する歴史;記憶と表象;メディアの活用;参加・体験学習 ほか)

著者等紹介

矢口祐人[ヤグチユウジン]
東京大学大学院総合文化研究科准教授

森茂岳雄[モリモタケオ]
中央大学文学部教授

中山京子[ナカヤマキョウコ]
帝京大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件