新潮文庫<br> ダディ〈上〉

新潮文庫
ダディ〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 355p/高さ 16X11cm
  • 商品コード 9784102289013
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

顧客の預金をナチスに没収されることを恐れたドイツの老銀行家が、7億2400万マルクに上る資産を国外へ移送して自殺した。回収に躍起となったナチスは、元哲学教授で“人間狩り”の名人・レームレを雇い、大捜査網を展開。一方、銀行家の曾孫で11歳の少年トマは謎の狙撃手ミケルらに守られて、必死の逃走を始める。そんな時、クォーターマンと名乗るアメリカ人が突然現れた…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Cinejazz

11
1934年7月5日、顧客の預金7億2400万マルクを没収されることを恐れていたドイツの老銀行家トーマス・フォン・ガルは、スイス国内で逮捕されて6日間にわたり拷問を受け、自殺に追いやられた。ナチス親衛隊長官ラインハルト・ハイドリッヒは、あらゆる手段を用い大金略奪をたくらむ特殊部隊を編成する。亡き銀行家の孫で、資金輸送の暗号を知るトマ少年は、母マリアの面影を胸に、第二次大戦下の欧州での非情な逃走を余儀なくされることに・・・。 フランス人文学作家による大追跡劇の上巻。2023/03/05

2
1988年、新宿の書店で平積みになっていた記憶が鮮やかに蘇る。宇野亜喜良さんの表紙に惹かれて手に取り、カバー後ろのあらすじを読んでこれはと思い、上下巻買って帰って文字通り寝食を忘れて読んだ思い出の作品。なぜか早々に絶版になってしまい、実家に置いて出たことを後悔していたがネット検索で入手。今読み返しても本当に!面白い。人並外れた知性を持ち、豊かな感受性を抑え込んでナチスと闘うトマ、彼をそう育てざるを得ないことに苦しんだ母――よく似た二人だからこそ、同じ「アメリカ人」に(質は違えど)救われたのだろう。(続)2014/10/01

ろず

1
再読。発行後、早々に絶版の為、ほとんど布教出来なかった。11歳になったばかりの少年トマがあまりにもいたいけで。ハラハラしながら一気は読みです。2013/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/84134
  • ご注意事項

最近チェックした商品