新潮文庫<br> 1Q84〈BOOK1〉4月‐6月〈前編〉

個数:
電子版価格
¥649
  • 電書あり

新潮文庫
1Q84〈BOOK1〉4月‐6月〈前編〉

  • ウェブストアに113冊在庫がございます。(2024年04月25日 20時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101001593
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

青豆と天吾。二人の物語(ラブ・ストーリー)を軸に、謎に満ちた「1Q84年」を描く、世界的ミリオンセラー。村上春樹の最高傑作!

内容説明

1Q84年―私はこの新しい世界をそのように呼ぶことにしよう。青豆はそう決めた。Qはquestion markのQだ。疑問を背負ったもの。彼女は歩きながら一人で肯いた。好もうが好むまいが、私は今この「1Q84年」に身を置いている。私の知っていた1984年はもうどこにも存在しない。…ヤナーチェックの『シンフォニエッタ』に導かれて、主人公・青豆と天吾の不思議な物語がはじまる。

著者等紹介

村上春樹[ムラカミハルキ]
1949(昭和24)年、京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。’79年『風の歌を聴け』(群像新人文学賞)でデビュー。主な長編小説に、『羊をめぐる冒険』(野間文芸新人賞)、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(谷崎潤一郎賞)、『ノルウェイの森』、『国境の南、太陽の西』、『ねじまき鳥クロニクル』(読売文学賞)、『海辺のカフカ』、『アフターダーク』、『1Q84』(毎日出版文化賞)がある。『神の子どもたちはみな踊る』、『東京奇譚集』などの短編小説集、エッセイ集、紀行文、翻訳書など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 4件/全4件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遥かなる想い

464
ついに文庫になったので、購入。村上春樹健在。主人公青豆と天吾の不思議な物語が交互に描かれ、その世界がいつかクロスするであろう序章。1984年ごろの 事件・風景はひどく懐かしい。そんな時代を生きてきたことも実感できる。2012/04/30

zero1

411
長いが、いつの間にか作品世界に没頭してしまう。予備校の数学講師で小説を書く天吾と現代の仕事人、青豆。二人が交互に描かれる構成は「世界の終り」を思い出す。青豆は首都高の階段を使ったことでパラレルワールドに。警察官の拳銃を見てそれに気が付く。もうひとつの特徴はまだ出てこない。天吾は女子高生の書いた小説を書き直すことに。この作品はオーウェルの焼き直しではなくNHKや某宗教団体が描かれている。再読する度に感想が違うのはいかにも村上作品。朝日新聞【平成の30冊】第一位。二人の物語はどこでクロス?第二巻に続く。 2020/01/11

tokko

372
文庫化されるまでは読むまいと決めていたので、とても待ち遠しかった。世間であまりにも取沙汰されているので、「村上さんらしさ」が失われていやしまいかと不安だった。が、そんな心配は一切無用でした。二つの物語が交互に進むのは「世界の終わり」や「海辺のカフカ」でもおなじみだが、それぞれの世界が繋がりそうで繋がらないもどかしさは、パワーアップしている。今のところ「過激派『あけぼの』の銃撃戦」というキーワードが唯一の共通項だ。これからどのようにリンクしていくのだろう?2012/04/15

扉のこちら側

272
初読。序章といったところで大きな動きはなし。今日中に後編読了できればいいな。2012/04/01

kaizen@名古屋de朝活読書会

271
流行作家なので手に取った。読んでいて、流行る理由は分かる。 自分が今必要とする作品ではないと感じた。 文章は旨いのだろうが、題材が自分にとっては現実味がない。既視感だけはある。 一昔、田中康夫のなんとなくクリスタル、村上龍の限りなく透明に近いブルーを読んでいるような、文字だけが流れて行く感じを持った。 全巻読破できるかどうか、何度か挑戦してみたい。新潮文庫100冊 2013/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4693026
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。