小学館の図鑑 NEOアート<br> 図解 はじめての絵画

個数:

小学館の図鑑 NEOアート
図解 はじめての絵画

  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 小学館(2023/02発売)
  • ポイント 27pt
  • ウェブストアに242冊在庫がございます。(2024年05月07日 05時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 280
  • 商品コード 9784092172661

出版社内容情報

「小学館の図鑑NEO」から"アート"をテーマにした新しいシリーズが誕生します。
図鑑売り上げNo.1、シリーズ累計1,300万部を超える「小学館の図鑑NEO」から生まれた新シリーズ。
今度は"アートの世界"を探究します。


『小学館の図鑑 NEOアート 図解 はじめての絵画』5大ポイント

1 日本と世界の名画を300点以上掲載!
子どものうちに絶対に観せておきたい、日本と世界の名画100点を中心に、300点以上の名作を掲載しました。

2 子どもが興味をもつテーマで名画を鑑賞
2ページごとに、子どもたちの興味をひきつけるテーマで名画を紹介。時代や背景にとらわれない自由な見方で、絵を観る感性を養います。

3 絵の見どころをわかりやすく解説
注目すべき部分を拡大したり、図解イラストで説明したり、鑑賞のポイントをわかりやすく解説。名画のどこに注目すればよいのかていねいに説明し、名画を観る眼を育てます。

4 これからの時代に必要な思考力、表現力を育む
学校の美術教育で不足しがちな「鑑賞教育」に重点をおき、名画鑑賞を通して、感じたことや考えたことを自分の言葉で伝える思考力と表現力を育みます。

5 世界トップ水準の印刷による美しい作品図版
小学館が50年以上にわたる美術書出版でつちかったノウハウと、世界トップ水準の印刷技術による美しい作品図版で、名画を鑑賞する感動と臨場感をあますところなく伝えます。



第1章 何が描かれているのか
絵画には、何が描かれているのでしょうか?人々の暮らしのようすやその姿、身近な動物や植物。じつは、現代のわたしたちにもなじみ深いものばかりです。1枚の絵に隠された謎を解き明かしたり、同じものを描いた絵を比べて鑑賞したり。絵画を観るためのポイントを、いろいろな角度から紹介します。

NEOアート

NEOアート

NEOアート


第2章 どう表現しているのか
画家は、人間の感情や、決まった形のない雨や炎をどのように描いてきたのでしょうか。そこには、画家のさまざまな工夫があります。絵画ならではの表現方法を解説します。

NEOアート


第3章 絵画をもっとよく知ろう
一見ありふれた場面のようでも、そこに秘められたストーリーを知ると、絵画を観るのがもっと面白くなります。描かれた人物の正体を探ったり、日本の絵画とその影響を受けたヨーロッパの絵画を比べたり、絵画の見方が変わるポイントを紹介。

NEOアート


第4章 絵の材料と描き方
絵を描くのに必要な材料や道具にも注目してみましょう。鉱石や土、植物など、地球上のさまざまな自然物から作られた画材、人類の工夫が詰まった道具や技法を、写真やイラストでわかりやすく解説します。

NEOアート


第5章 美術館へ行こう!
実際に絵画を観ることができる美術館。展示以外の役割や、ふだんは入ることのできない裏側まで、その秘密に迫ります。絵画に関わる仕事や、個性的な美術館も紹介。美術館に行くのがもっと楽しくなるガイドです。

NEOアート


※本書の収録内容、デザインは変わる場合があります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

189
新聞広告を見て、書店で手に取りました。こんな図鑑でアートを学び始めたら楽しいでしょうね。本書をきっかけにアートや絵画好きの子供達が増殖することを願います。 https://www.shogakukan.co.jp/pr/neoart/2023/02/13

Willie the Wildcat

76
古今東西の作品をベースに、5つの切り口で絵画の楽しみ方を解説。第一章と第二章では、What/Howを、新たな視点で学ぶ。特に、”同じ形”と”火事”は、奥様と一緒に謎解き!?第三章に秘められた様々な物語も、Eye Opener。残り2章と巻末は、縦横に知見を拡げる場。それらの中でも、巻末の「目の能力」と「絵の年表」は、思わず読み込んだ。いや~、NEOの中でも秀悦で、隅から隅まで飽きさせない一冊。見返しはもちろんですが、カバー”裏”も是非ご覧下さい。なお購入時に、クワガタのカプセルトイがもらえた~♪2023/08/20

tulip

47
親戚の子にプレゼントしたところ、ずっと読んでいるとのことで、自分用にも買ってみました。これはオススメです!子どもから大人まで楽しめる素晴らしい一冊。2023/03/06

ゆっき

32
最高に贅沢な時間を過ごせる図鑑。分かりやすい解説に見やすい図版。実際のサイズの図版はテンションが上がります。面白い視点でのまとめ方は興味深く、何度でも何度でも楽しめます。まだまだ訪れていない世界の美術館がたくさん。今はこの図鑑で素敵な絵画を楽しみたいと思います。2023/05/01

ryohjin

19
孫のプレゼント用に購入したのですが自分でも目を通してみました。いろいろなテーマを見開きで構成しています。例えば「街のにぎわいを描く」では左に狩野永徳の『洛中洛外図屏風』右にモンドリアンの『ブロードウェイ・ブギ・ウギ』、「大きな力を巨大に描く」では左に『山越阿弥陀図』右にブリューゲルの『バベルの塔』といった具合です。ワクワクしながら絵を観る面白さが引き出される素晴らしい編集だと思いました。画材や版画の技法なども図解されて、おかげで屏風の「六曲一双」の見分け方も正確に理解できました。自分用の購入も思案中です。2024/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20535146
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。