講談社+α文庫<br> サ道―心と体が「ととのう」サウナの心得

個数:
電子版価格
¥825
  • 電書あり

講談社+α文庫
サ道―心と体が「ととのう」サウナの心得

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 03時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 176p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062816960
  • NDC分類 498.37
  • Cコード C0176

出版社内容情報

サウナの主役は水風呂だ! 日本サウナ協会公認「サウナ大使」にして現在のブームの立役者が教える、熱と冷水が織りなす恍惚への道灼熱の小部屋と、冷厳な水風呂が、なぜかくも人を魅了し続けてきたのか? そこには、大人だけが知る、悦びと秘儀があるのだ! 圧倒的かつ恍惚的な「快」をもたらす本当のサウナの楽しみ方を、鬼才マンガ家が自らの体験を語りながら、誰にもわかりやすく伝授する、スーパー・リラックス・コミック・エッセイ。
さて、本書の、そして著者の訴えることの眼目は「メインディッシュは水風呂」ということである。著者曰く、「釈迦は35歳のとき、菩提樹の木の下で外気浴により"ととのった"とされるが、その少し前、リラジャン川の冷たい水で沐浴していたことに私は注目したい」。
サウナ・セッションによる心地よさを、「ととのう」と表現することを世に知らしめ、「ロウリュ」などの本場フィンランドサウナのサービスが全国にひろまるきっかけのひとつともなった、平成のサウナブームの立役者による、究極のサウナ体験記。
さあ、すべての日本人よ、サウナの道=サ道の深奥を知れ!

『サ道』をお読みになる、その前に
session 001 サウナがわからない
session 002 温度の羽衣
session 003 導師、蒸しZ
session 004 主役は水風呂
session 005 バッドトリップ
session 006 脳に酸素を送る
session 007 耳が聞こえない!
session 008 病院へ
session 009 赤ひげ先生
session 010 蒸し友の会話
session 011 風の呂
session 012 振り返る
session 013 虫の夢
session 014 それは気分がよくなるからです
あとがきマンガ 『サ道』その後


タナカ カツキ[タナカ カツキ]
著・文・その他

内容説明

灼熱の小部屋と、冷厳な水風呂が、なぜかくも人を魅了し続けてきたのか?そこには、本当の大人だけが知る悦びと秘儀があるのだった!日本サウナ・スパ協会より「サウナ大使」に任命され、その圧倒的かつ恍惚的な“快”に「ととのう」という表現を与え、ブームの立て役者となった鬼才マンガ家による、究極のサウナ体験記。日本人よ、サウナの道=サ道の深奥を知れ!

目次

『サ道』をお読みになる、その前に
サウナがわからない
温度の羽衣
導師、蒸しZ
主役は水風呂
バッドトリップ
脳に酸素を送る
耳が聞こえない!
病院へ
赤ひげ先生
蒸し友の会話
風の呂
振り返る
虫の夢
それは気分がよくなるからです

著者等紹介

タナカカツキ[タナカカツキ]
1966年、大阪府に生まれる。マンガ家、サウナ大使(日本サウナ・スパ協会公認)。1985年、マンガ家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

103
現在進行系でブームが続いているサウナブームの火付け役になった本の一つ。観光されたのは2016年でかれこれ6年前になるし、あくまでもイチマンガ家の体験談を文章とまんがによって綴ったゆるーい一冊だけれども、水風呂が主役とか、ととのうとか、いまの主流になっているサウナの魅力について存分に描かれているので、まあ単純に言うと、読めばサウナに行きたくなる本。見た目以上にかなり読みやすい本なので、なんとなくサウナに興味がある、どんなもんなのか知りたい人にはうってつけの一冊かも。2022/05/02

syuntaro

19
【サウナの魅力を多くの人に広めた一冊】ジムや銭湯に行くようになって十年、気づけばヘビーサウナーになり、全国の入浴施設や銭湯のサウナを楽しむようになっていた。「ととのう」感覚が共有されるようになったのは本書の存在が大きいと思う。今ではテレビドラマ化され、多くのサウナー達がサウナイキタイなどの検索サイトを片手に銭湯サウナやカプセルサウナを楽しむようになった。詳しくは本書または漫画版の「サ道」シリーズを読んでいたければと思う。サウナにはまってしまった一人の男の世界を描いている。その世界はとても魅力的である。2019/09/08

たかちん

18
最近、最寄り駅の近くにサウナ付きの銭湯を見つけたため、サウナの良さを知りたく本書を読み始めた。本書でサウナの主役は水風呂ということを知り、これまで敬遠していた水風呂に入り納得した(笑) サウナに入った日は、眠りが深く翌朝スッキリ目覚めるため、完全にサウナにハマってしまっている。2020/06/21

えつ

16
サウナ人気の火付け役、タナカカツキさんのサウナ体験記。旦那の影響で先月、ドラマ「サ道」を一気見して、わたしはサ飯のほうに興味を持ったんだけど…。書店でこの本を見つけて思わず購入。イラスト多めでめちゃくちゃ読みやすい。最後のほうはマンガになっているから本当に読みやすい。Kindle Unlimitedで読めるの知ってショックだったけど、旦那にも読ませたいから購入して良かったかな。みんな「サ道」の深奥を知って、もっと極めよ!!!2023/03/24

Bun-ichi Kawamoto

16
主役は水風呂である。これに共感できる人はサウナの道の王道を進んでいけます。”整う”感覚へ導く道が示されています。2019/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11166747
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。