講談社学術文庫<br> 図説 日本の植生

個数:

講談社学術文庫
図説 日本の植生

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061595347
  • NDC分類 472.1
  • Cコード C0145

内容説明

日本の豊かな植生を二五〇点に及ぶ写真・図表を駆使して解説した入門書。北海道から南西諸島まで細長く伸びる列島には、亜寒帯から亜熱帯にわたる気候のもとに多様な植物が存在する。その植物を個体としてではなく群落として捉え、分布と遷移を軸に生育環境との密接な関係を解明、自然植生から人為が影響する植生までを網羅した。自然保護や環境問題を考えるうえでも必読の書。

目次

日本の植生帯
垂直分布帯(極相;途中相)
垂直分布の寸づまり現象
照葉樹林帯
落葉広葉樹林帯
常緑針葉樹林帯
森林限界・高木限界・樹木限界
高山帯
雪田の植生
火山の植生〔ほか〕

著者等紹介

沼田真[ヌマタマコト]
1917年茨城県生まれ。東京文理科大学理学部卒業。理学博士。千葉大学名誉教授

岩瀬徹[イワセトオル]
1928年千葉県生まれ。東京高等師範学校生物科卒業。元千葉県立千葉高等学校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

翔亀

53
梅棹忠夫「文明の生態史観」の面白さは、生態学の"遷移"という概念を文明史に適用した点にあるが、日本の植物について本来の遷移を語った本書は、わくわくする。遷移とは、自ら移動できない植物が環境に適応して生きる営みのことなのだ。気温と雨量と地形に適応して進化した何万と言う種が、様々な中間形態を経ながらも、日本ではほぼすべて最終的には森(関東以南は照葉樹林)になる。これを極相という。草原や湿地帯や雑木林もそこに行きつくまでの仮の姿。何千年もかかるけど。道路に生えるオオバコよ、君もいずれは照葉樹林になっていくのか。2015/10/13

Francis

8
日本の植生について手際よくまとめられた本。特に植生の遷移に関する記述が面白い。2016/09/27

くまくま

5
登山などで野に出ることが多く、なんとなく知っていたことがまとまった知識として理解することができて、読んでよかった。弧状に伸びる日本列島、山地など様々な環境要因が豊かな植生を生み出していることが分かった。中でも富士山は若い火山で、独立峰であるため植生が完成していないというのは意外な事実だった。2021/09/26

misui

4
日本の植生に関する基礎文献。各環境の植生の実際を見ることで分布や遷移の基本を学べる。たぶん地質マップや動物の分布などのデータとも合わせると面白さが増すと思う。2018/12/24

phmchb

1
斜め読み2020/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212433
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。