講談社現代新書<br> 不思議の国アメリカ―別世界としての50州

講談社現代新書
不思議の国アメリカ―別世界としての50州

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 233p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784061489110
  • NDC分類 302.53

内容説明

州境をこえればそこは別世界。エリートの生産地マサチューセッツ、大男と大女と大ボラ話のテキサス、全米の憧れの地カリフォルニアなど、風土も文化も法も異なる「州」から、アメリカ人の多様な生活と魂を浮き彫りにする。

目次

1章 州境のむこうの別世界(州という独立国家;州のアイデンティティ;アメリカ人のふるさと、州)
2章 7ブロックのアメリカを見る(ニューイングランド―知的エリートのふるさと;ニューヨーク―非アメリカ的な巨大都市;中西部―果てしない小麦畑、平均的アメリカ人;南部―優雅な貴族社会の伝統;ロッキー・マウンテン―きびしい自然と自主独立の気風;南西部―強烈な太陽、強烈な欲望;西海岸―自由で知的でリッチな世界)
3章 州と連邦とのせめぎあい(連邦政府という怪しげな存在;州と連邦との相互コントロール;州はどのようにして成立したか;巨大化する連邦政府;州志向と連邦志向のはざまで)
アメリカ50州データ集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nobody

8
アメリカは揺れ動き、漂い、混乱している。未だに連邦制度は不安定で謎だ、ということがハッキリしただけでも収穫である。ならば盤石ぶらないでほしい。それにしてもやはり一番腑に落ちないのは土地収奪だ。全州は同時にアメリカ合衆国を建国した訳ではない。1780年、ニューヨーク州は「西部の土地をすべての州の『管理下におく』(?)、つまり連邦の『管理にゆだねる』(?)とした」。翌年成立した「州間の約束事」では「将来西部の土地に移住するものが増えて十分な数に達したら『新しい州を形成させる』(?)こと」が決まり、それは「州の2024/02/03

naoto

0
なんだかんだ言っても、アメリカ。各地の歴史をサラッと見られてよかったです。2008/08/31

うたたね

0
古い本ながら、州ごとの分析は面白かった。2022/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/55626
  • ご注意事項