がんばれヘンリーくん (改訂新版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

がんばれヘンリーくん (改訂新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 07時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784052026614
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

ヘンリーくんは小学三年生。どこにでもいる、ごくふつうの男の子です。ある日、街角でやせこけた犬を拾い、こっそりバスに乗せて家までつれて帰ろうとしましたが、とちゅうで犬があばれだして大さわぎに…。それいらい、ヘンリーくんのまわりでは、次つぎにゆかいな事件がおこります。小学校中学年から。

著者等紹介

クリアリー,ベバリイ[クリアリー,ベバリイ][Cleary,Beverly]
1916年米国オレゴン州の小さないなか町に生まれ、六歳のときポートランドに移り、高校卒業までそこで過ごした。カリフォルニア大学を卒業後、さらにワシントン大学で図書館学を学び、1940年に結婚するまで、ワシントンのヤキマで児童図書館員として働いた。結婚後も、第二次大戦中は陸軍病院の図書館で働くなど図書館員としての十分な経験をつんだ。第一作が、1950年発表の「がんばれヘンリーくん」。1975年にアメリカ図書館協会のレジーナ賞を、1980年にカトリック図書館協会のレジーナ賞を受賞している

松岡享子[マツオカキョウコ]
1935年神戸に生まれ、神戸女学院大学英文科、慶應義塾大学図書館学科を卒業後、1961年に渡米。ウェスタンミシガン大学大学院で児童図書館学を学んだ後、ボルチモアの市立図書館に勤務。1963年帰国後、大阪市立中央図書館を経て、自宅で家庭文庫を開き、児童文学の翻訳、創作、研究を続ける。1974年に石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立。現在、同館理事長。そのほか、1992年、1994年国際アンデルセン賞選考委員などを歴任する。「ラモーナとあたらしい家族」で二〇〇四年度国際児童図書評議会IBBYオナーリスト(優良作品 翻訳部門)に選ばれる

ダーリング,ルイス[ダーリング,ルイス][Darling,Louis]
1916年米国コネティカット州に生まれ、高校卒業後、ニューヨークにでて絵を学んだ。はじめ商業美術の方面に進んだが、さし絵画家の友人のピンチヒッターとして絵をかいたことがきっかけとなって、さし絵画家の道を歩むようになる。まもなく子どもの本のさし絵もかくようになり、それだけではあきたらず、自分でも本を書くようになった。生物学にも興味をもち、妻が動物学者であることから、自然科学関係の本も多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おはなし会 芽ぶっく 

16
ヘンリーくんは3年生。犬が飼いたいのに許してもらえません。そんな時やせこけた犬のアバラ―と出会い飼う事になったのですが、次々とへんてこな事件に巻き込まれていきます。 『司書と先生がつくる学校図書館』より4年生向け。2018/10/01

ワッピー

12
1950年代に出版されていまだに読まれているとは、なかなかのロングセラーですね。生活環境は違えど、子供時代の感覚に共通するところは結構あります。トラブルにはまり込んで、何とか抜け出すヘンリー君のたくましさ、結果オーライの迷犬アバラー、物分かりのいい両親、油断はできないけれど、いざとなれば頼れる仲間たち。どうなるかと思われたグッピー事件、アバラーの所有権問題など何とかかんとか解決する子供時代の楽しき日々ですね。子供時代に読んでいたらずいぶん影響を受けただろうと思われるパワフルな作品でした。2014/11/08

Yuki

11
子どもの夏休み読者感想文のための本。私も読んでみましたが、ヘンリーくんのめげない気持ちは見事ですね。子どもも楽しんでいたようです。2015/08/03

yomite

10
今年は戌年なんでね、ヘンリーくんシリーズ推しです。アバラーの元飼い主が現れた時はハラハラしたね。シリーズが続くから、絶対大丈夫なのにね。こういうハラハラドキドキからのハッピーエンドがたまらんね。2018/01/06

しろもち

9
ヘンリーくんの家族は寛大だなぁと思った人、いませんか!冒頭から犬は連れてくる、グッピーを連れて大量発生させする、はちゃめちゃなのに、全然動揺しない両親に驚きました。その印象が強く残りました。物語がどれも明るく愉快で、読んでて気持ちが明るくなります。2020/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/364386
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。