岩波ブックレット<br> 憲法第9条の時代―日本の「国際貢献」を考えるために

岩波ブックレット
憲法第9条の時代―日本の「国際貢献」を考えるために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 62p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784000031912
  • NDC分類 323.142
  • Cコード C0336

出版社内容情報

第2次世界大戦後,われわれはどのような抱負をもってこの憲法第9条を制定しただろうか.世界が軍縮への動きを強めている今こそ,憲法第9条の積極的意義を明らかにし,日本の「国際貢献」のあり方を考える必要がある.

目次

1 憲法第9条の登場
2 やせ細る憲法第9条
3 なにをなすべきか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

73
2017年123冊め。憲法9条を「軍事的意義」「歴史・政治的意義」「経済・財政的意義」から考え、なにをなすべきかと問いかける。タイトルの「国際貢献」としては軍縮して生じる予算を人道を振り分けること、後は国際緊急援助隊の派遣等が挙げられているが、目新しさは感じない。簡単に触れられている教育援助や学術・文化交流の強化についてもう少し深く探ってほしい。 2017/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/585681
  • ご注意事項

最近チェックした商品