ASUKA BUSINESS<br> 即効!成果が上がる 文章の技術

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

ASUKA BUSINESS
即効!成果が上がる 文章の技術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 18時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756919984
  • NDC分類 816
  • Cコード C0036

出版社内容情報

「文章を書く」となると、時間ばかりかかってしまい、何を書けばいいのか、どうやって書けば影響力がある文章を書けるのか、悩む人は多いもの。そんな人に向けて、本書は、読者を明確にし、すばやく仕事の成果に直結する文章の技術を紹介。図解形式でわかりやすく解説します。

尾藤 克之[ビトウ カツユキ]
著・文・その他

内容説明

どんな文章も10分で仕上げる技を身につけろ!「うまく」「はやく」書いて“人を動かす”文章術。

目次

第1章 成果が上がる!マインドセット
第2章 まずは「基本スキル」を身につけよう
第3章 文章の「やってはいけない!」
第4章 「説得力」を高める技術
第5章 「好感度」を高める技術
第6章 とっておきの「読ませる」技術
第7章 とっておきの「伝える」技術
第8章 うまい・伝わる!実践ワーク

著者等紹介

尾藤克之[ビトウカツユキ]
コラムニスト、明治大学サービス創新研究所客員研究員。国会議員秘書、EQJAPAN、ピーエイ、MIAなどでディレクターとして活躍後、IT系上場企業、大手研修会社の役員・パートナー、内資IT企業役員を歴任。人材育成、アセスメント開発を専門としている。主な監修実績として、日本初のモバイル課金型アプリ(EQ診断)、日本初の結婚情報相談アセスメント(結婚EQ診断)、世界最大のリスクマネジメント団体であるリスクマネジメント協会の正会員認定資格(HCRM)などがある。また、障害者支援団体のアスカ王国青少年自立支援機構の役員として、団体の運営も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そんれい

15
どうしても私は独り善がりな文章に成りがちかので、読んでみました。そもそも自分の書く目的を明確にすることが大事なことを再確認しました。「説得力」、「好感度」を高める技術、「読ませる」、「伝える」技術は、分かりやすいが、使えるようになるためには、反復演練が必要だと思う。うん、この文章は、だめだめだな。😅2019/08/16

チャー

12
文章の書き方のポイントを著者の視点で紹介した本。文章にして目的を達成するために大切な要点が記されており大変参考になる。文章を書くにあたっては、まず何を伝えたいかをはっきりさせる必要があるという指摘は確かにと納得。なんとなくで書き始めても向かう先がはっきりせず中途半端で終わってしまう。書き始める前に伝えたいことを意識して、その内容を理解してもらうために必要な事柄を整理しておくことが肝要。今求められる文章は多少下手でも目的を達成できる文章であるという指摘はなるほどと思う。形も大事だがきちんと伝わるかが大切。2023/11/26

和雨

7
身近な文章を引き合いに教えてくれるので、すごく分かりやすくまとまっていました。 身近な文章と文法から来る解説で、自分の文章の癖にも気づく事ができました。 ブログでもSNSでもビジネスでも、文章を書く人なら一読の価値がある本です。 ブログにも感想を書いています! https://www.waubookblog.com/books/practical/writing/bunshouno-gijutu/2018/12/27

マユ~。

3
「その記事のために集めた情報量が自信になる」という言葉にはハッとさせられた。個人の文章でも、下調べは大事だなぁ。2018/10/27

多分マグマグ

2
文章の書き方の基本を押さえる本としていいと思う。「求めていた内容と違った」と思う人は、すでに文章の技術を身に着けているor高度な内容を求めているのだと思う。文章を組み立てるときに何も意識していなかった人にとっては役に立つ内容なんじゃないのかな。2022/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13179583
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。