Asuka business & language book
お店・会社が回る!できるアルバイトの育て方―会社の未来は輝きを放つアルバイトがつくっている!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756916556
  • NDC分類 673
  • Cコード C2034

出版社内容情報

アルバイトを雇ってもやめてしまったり、いい加減な人材をとってしまったりで、生産性が上がらないと悩んでいる方は多い。そんな問題を解決するために元マクドナルドでの最優秀店長がスーパーアルバイトの採り方・育て方を教える。

【著者紹介】
セミナー講師・講演家。1966年大阪生まれ。アルバイトとして4年間、社員として21年間、日本マクドナルド株式会社に勤務。98年、お客様満足度全国1位、従業員満足度全国1位、セールス伸び率全国1位の「三冠」を獲得、「最優秀店長」に選ばれる。マクドナルド初の「グループ運営店長」やオペレーションコンサルタント、本社人事部での採用担当などを経て、2010年にハッピーマイレージカンパニーを創立。著書に「人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった」がある。

内容説明

アルバイトを採用する仕組み、育てる仕組み、続けて働いてもらえる仕組みなどが手に取るようにわかる。

目次

第1章 アルバイトを採用する前に考えておくべきこと(なぜアルバイトを採用するのか?;アルバイトを採用するメリットは? ほか)
第2章 アルバイトの採用に大切な「4つのステップ」(ステップ1「採用計画」を万全に!;ステップ2「紹介」こそ最強の採用! ほか)
第3章 アルバイトが辞めてしまう「理由」と「対策」(「第一メッセージ」と「第二メッセージ」;アルバイトが辞める本当の理由を知る! ほか)
第4章 アルバイトが「定着」して「育つ」コミュニケーション術(正社員とアルバイトは基点が違う!;自分の居場所と実感させる「マジックナンバー3」 ほか)
第5章 アルバイトを「やる気」にし、「自立」させる店長の法則(アルバイトの失敗は店長の責任(居酒屋)
スタッフの適性に合わせたポジションを与える(和風ファミリーレストラン) ほか)

著者等紹介

鴨頭嘉人[カモガシラヨシヒト]
(株)東京カモガシラランド代表取締役。サービスハピネスクリエイター。1966年大阪府生まれ。日本マクドナルドで4年間アルバイトを経験し、その後正社員として入社。現場で18年、本社で3年勤める。30歳で店長に昇進し、32歳で3300店舗中、お客様満足度、従業員満足度、セールス伸び率全国一位を達成。35歳で最優秀店長に選ばれる。その後も国内のみならずワールドワイドの表彰も全て受賞する功績を残す。マクドナルド初のグループ運営店長やオペレーションコンサルタント、本社人事部での採用担当などを経て、2010年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kiki

9
アルバイトを採用し続けるメリットとできる人材の作り方が詰まった本。余計な先入観がなく、顧客目線を持ち、多種多様な人材が会社に入ってくるわけです。マクドナルドは誰でもできる仕事の仕組みと人材育成の仕組みを作ったから、アルバイトを採用して店舗が売り上げを出し続けることができる。そんな技術をすぐに真似できるものがこの本には書かれています。部下育成に使える技術が満載です。2018/08/25

とふめん

5
会社のまとめ方、アルバイトの採用メリット、育て方など実例をもとに紹介。例がきれい事ばかりなので全企業が真似してうまくいくようには思えない。信頼してあげること、頼りにしてあげると頑張ってくれる。★22023/06/07

のし

5
実際に店長だったら、バイトにこのように言えるか?店長なら店長なりにやるべきことがある中でバイトを大切にする。とても難しい気がする。人並み外れたパワーがいる気がする。2019/05/16

Koji Takahashi

2
マクドナルドの最優秀店長だった著者が飲食店に限らずアルバイトやパートをどの様に気持ち良く働いてもらうノウハウが満載です。メールマガジンや動画では熱い人ですが、この本は別人の様に固くも柔らかくもなく、読みやすい本でした。2013/11/21

misa

1
著者の経歴がすごいですね!こんな店長の元で働きたい。 自分はアルバイトを育てる立場でないけれど、意見やアイデアを否定しないで聞いてくれたり、当たり前の仕事かもしれないけど、ちゃんとありがとうって言ってもらえたら、凄く嬉しいと思う。 たまに、一生懸命働いてて、今の時給だったら、他の仕事にしようかなって思うときもあって。そんなときに、心からの、いつもありがとうって言葉だけで、救われたりするんだよなーって事。 私は、偉くもなんともないけど、ありがとうに気が付ける人になりたいな。2018/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7457413
  • ご注意事項