Asuka business & language book
はじめてのフレームワーク1年生―ヌケ・モレなし!仕事の成果が3倍上がる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 170p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756916266
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2036

出版社内容情報

よく見るビジネスフレーム・ツールを、もっと「ビジネスの現場で」「実際の仕事に合わせて使いやすく」活用できるように事例を使って説明することで、「知っている」から「できる」に変える。

【著者紹介】
松島 準矢 ?潟nイブリッドコンサルティング ディレクター一般社団法人 社会創発塾 副塾頭 NPO法人ドットジェイピー執行役員Japan Innovationプロジェクト 代表

内容説明

なんとなく「わかる」けれど「使えない」17のフレームワークを「使える」に変える。

目次

「思っていた資料と全然違うんだけど」を乗り越える―仕事に着手するときの思考法
「ちゃんと段取りよく進めろよ」を乗り越える―仕事の全体像を把握するときの思考法
「お前の考えは浅いんだよ」を乗り越える―問題解決の基本思考法
「ヌケモレ多すぎるよ」を乗り越える―ヌケモレをなくしたいときの思考法
「時間ないから、1分で説明してよ」を乗り越える―情報をスッキリ整理したいときの思考法
「一体どんな優先順位で仕事やっているの?」を乗り越える―優先順位を考えるときの思考法
「お前の力でできると思ってんの?」を乗り越える―人を巻き込むときの思考法
「何言いたいかわかんないんだけど」を乗り越える―相談するときの思考法
「あの営業先、あの上司と合わない」を乗り越える―タイプに合わせたコミュニケーション法
「まだやってないのか」を乗り越える―意志、技術、経験に基づく現状整理法
「この資料、何が言いたいの?」を乗り越える―資料をスッキリ見せたいときの表現法
「もっと面白いアイデアないの?」を乗り越える―発想を拡げたいときの思考法
「ウチの会社のこと、わかってる?」を乗り越える―現状を整理し、戦略を考える方法1
「キミの提案、差別化できている?」を乗り越える―現状を整理し、戦略を考える方法2
「一生このままでいるつもり?」を乗り越える―キャリアを考えるときの思考法
「なんか視野が狭いんだよね」を乗り越える―視野を拡げる思考法

著者等紹介

松島準矢[マツシマジュンヤ]
(株)ハイブリッドコンサルティングディレクター。大学での非常勤講師も務め、近年では国立大学と共同で社会人基礎力推進事業(経済産業省)における分析補助事業等を担当。若年層投票率の向上を目指すNPO法人ドットジェイピー執行役員、一般社団法人社会創発塾・副塾頭、日本の若手を元気にするプロジェクト「Japan Innovation」代表なども務めている

吉山勇樹[ヨシヤマユウキ]
(株)ハイブリッドコンサルティング代表取締役CEO。大学時代にはベンチャー企業の創業・運営に参画。卒業後は大手通信事業会社にてMVNOをはじめとするモバイル系ソリューションやCRM戦略策定、新規事業開発を担当。その後、教育人材コンサルティング会社の取締役、代表取締役を歴任。そして独立。NPO法人日本教育再興連盟・理事、NPO法人ドットジェイピー顧問委員、奈良県の活性化を担うプロジェクトIMA‐NARAの主宰、Japan Innovationの理事・発起人としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

20
図書館本。フレームワークを有効に使えば、仕事の成果が3倍上がることがよく分かりました。2017/03/20

はな

2
仕事の方法、タイムマネジメント、上司への報告がうまく出来るようになりたいと思い読みました。恥ずかしながら、今までフレームワークを用いて思考できていないことを実感しました。基礎的なフレームワークが対話形式で書いてあるので社会人1年目や部署異動により業務内容が変わる若手には役立つと思います。2015/02/14

j080279

0
福島図書館 1割ぐらい読了 とにかく大味社会人2年目ぐらいが読みそうな内容だった。 pdcaとかだからどうしたというフレームワーク羅列した感が否めない。2021/09/15

GPT

0
GPDCA、SWOT分析、3C分析、4P分析等、仕事に役立つ各種フレームワークを易しく紹介。触れ込みでは実践的な紹介とのことで、さらっと考え方を説明して実際に作ってみる形式。会話形式を取っているので、本が得意ではないけど仕事のために勉強するぞ!という方には良いかも。個人的に参考になったのはMECE分析とマンダラート、SCAMPER。ちょっとやってみようという気にさせてくれました。2019/06/16

えりっく

0
図書館で見つけて読んでみた。営業の話読んで色々思い出して落ち込んだけど← 基礎的だなぁと思ったけど、企画書の書き方とか、フレーム(図)の表し方とか、あと商品開発にも使えそうな発想を広げる思考法も載ってて良かった。営業だけじゃなくてマーケティングもかじってて良かった。2019/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6822601
  • ご注意事項