Asuka business & language book<br> トップ販売員のルール

Asuka business & language book
トップ販売員のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756914118
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C2034

出版社内容情報

売れる販売員、頼りになる販売員、NO.1販売員になりたい・・・。思いは先行するのだが、なかなか望み通りにならない。そんな悩みを持っている方に読んでもらいたい1冊。

実際にトップ販売員を経験した著者が、NO1になるための、ちょっとした工夫と努力とコツを100の項目で紹介。特別なスキルは必要なく、あたりまえのことを重ねていけば確実に売れ行きを伸ばすことができる。

第1章 トップ販売員 購買促進のルール
第2章 トップ販売員 基本接客のルール
第3章 トップ販売員 絶妙トークのルール
第4章 トップ販売員 発展接客のルール
第5章 トップ販売員 目標達成のルール
第6章 トップ販売員 習慣のルール
第7章 トップ販売員 モチベーションのルール
第8章 トップ販売員 成長・勉強のルール

【著者紹介】
株式会社FamilySmile 代表取締役
1984年横浜生まれ明治大学卒業。19歳の時に、最大手靴屋チェーンにてアルバイト個人売上全国NO.1を獲得。その後「1年間で1億円を売り上げる」という決意と共に入社したPC専門店にて圧倒的なリピート・紹介率により7ヶ月で個人売上1億円達成!
2007年販売コンサルティング会社、株式会社FamilySmileを起業、代表に就任。現在は、世界NO.1シェア外資メーカーをはじめ、一部上場企業など幅広いクライアントに コンサルティング業務を実施し絶大な評価を集める。
NHK「目指せ会社の星」接客編に出演。
セミナー講師NO.1決定戦「S-1グランプリ」初代グランプリ。
著書:「感謝の法則」(ライブドアパブリッシング)「お客様に愛される販売術」(商業界)

内容説明

売れる人は普通の人、特別な才能はいらない。トップ販売員を経験した著者が、NO1になるためのちょっとした工夫と努力とコツを100の項目で紹介する。

目次

第1章 トップ販売員購売促進のルール
第2章 トップ販売員基本接客のルール
第3章 トップ販売員絶妙トークのルール
第4章 トップ販売員発展接客のルール
第5章 トップ販売員目標達成のルール
第6章 トップ販売員習慣のルール
第7章 トップ販売員モチベーションのルール
第8章 トップ販売員成長・勉強のルール

著者等紹介

成田直人[ナリタナオト]
株式会社FamilySmile代表取締役。株式会社aim leader’s incubator顧問。1984年生まれ。神奈川県横浜市出身。明治大学卒業。19歳の時に、最大手靴屋チェーンにてアルバイト個人売上NO.1を獲得。その後「1年間で1億円を売り上げる」という決意と共に入社したPC専門店にて圧倒的なリピート・紹介率により7ヶ月で個人売上1億円達成!2007年3月9日販売コンサルティング会社、株式会社FamilySmileを起業、代表に就任。現在は、世界NO.1シェア外資メーカーをはじめ、一部上場企業など幅広いクライアントにコンサルティング業務を実施し絶大な評価を集め、セミナー講師としても、リピートとご紹介で年間講演数も100回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶのぶ

24
 これは、いい本。読みかけだった本を読んだ。販売員ということで、自分とは違う仕事だが、逆に参考になることが多い。話しかけられるタイミングは、よくわかる。今じゃないんだよなあと思うことが多い。店員さんが良いと、また行きたいと思う。先日もあるCDショップで、素敵な対応をしてもらい、とても嬉しかった。そうすると、また行きたいし、取り置きしてもらったりもしてもらうことになる。我が仕事も、直接、販売ではないが、相談しやすことに繋がったり、困ったときに助けてもらえたりできるように思う。おすすめです。2021/11/14

あゆみらい

11
「昼休みも試着するなどして知識をあげる、お客様の話は深く頷いて聞く、関連雑誌を読み漁る、できたことをノートに書く、目の前の出来事を自責に置き換える、飽くなき成長意欲を持ち続ける。」 作者さんは常に努力していて尊敬する。読むとモチベーションがあがります。しかし、大切なのは実践すること。昼休みは仕事の本を読むようにします。2021/06/01

車寅次郎

6
最近、接客の仕事が最も自分に向いている仕事だと思える。僕が接客をやっていて一番嬉しい瞬間は、お客様から『ありがとう』と言われる瞬間でもなく、店長から誉められる瞬間でもない。自分が売りたいと思ったものが売れたその瞬間だ。それは粗利がいい商品、在庫が多い商品もそうだけれど、それよりも、自分がこれこそ、このお客様の求めるものにぴったりだと考えた商品を喜んで買ってくれた時だ。その商品がお客様のもとへ渡る最後のバトンを預けられた販売員は、明日も膝をつく。こんな本を読みながら、お客様の喜んだ顔を思い浮かべながら。2014/12/31

朝倉大和

6
「他責をやめる」という心持ちはすべてに活用できると思う。私はブログをやっているので、この本の販売術を活用して、ブログ活動に活かしていきたいと思う。2011/03/10

Tanaka

5
魅力的に伝える、っていうのも大事だけど商品知識を持つのも非常に大事だね。2016/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/661841
  • ご注意事項