ディベートの基本がよくわかる説得・交渉の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 181p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784756906328
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2036

内容説明

「だまし合い」「かけ引き」「相手を打ちのめす口論」…それらは全て間違いです。交渉の目的は「勝つこと」ではないのです。交渉は、目の前の相手とともに、成果を上げるためのものです。相手と信頼関係を築き、より満足のいく成果を上げる方法の一つなのです。本書では、交渉に必要な準備、コミュニケーションの重要性、戦略と戦術、説得力のある表現方法などを、いちから学びます。

目次

第1章 交渉の基礎講座(「交渉力」とはどんな力か?;交渉の目的は何か? ほか)
第2章 交渉の成果とは何か?(本当に交渉が必要なのか考える;交渉で求める成果を明確にする ほか)
第3章 交渉の戦略(2つの交渉戦略とは?;分配交渉の戦略とは? ほか)
第4章 交渉の4段階と応用テクニック(交渉戦術のスタンダードとは?;交渉の4段階とは? ほか)
第5章 メッセージで説得する(説得力あるメッセージを作るには;聞き手を分析するとは? ほか)

著者等紹介

山中允[ヤマナカマサシ]
早稲田大学法学部卒業。マネジメントコンサルタント。現在、特定非営利活動(NPO)法人全日本ディベート連盟理事、全国教室ディベート連盟理事。ディベート大会では6割以上の優勝率。2001年第1回全日本ディベート選手権大会優勝、最優秀ディベーター選出。2001年第4回JDA秋季ディベート大会A部門優勝、最優秀ディベーター選出。東京都、岐阜市、静岡市など、地方自治体でのディベート指導多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みゃーこ

38
否定的反応をイエスに変えるコミュニケーションのスキルを身居着けるトレーニングとして説得力を鍛えるにはどうすべきかについてのセオリー。成果を明確化し、メタ思考の基本的な分析をあらかじめ行っておくことがなにごとも大切だ。分配交渉、BATANA(選択肢)、好感交渉、交渉戦略の決定としての4つのアプローチ、チーム編成。環境整備、様々なテクニックが網羅されている。しかし場数を踏むためには教科書を読むだけではなく、どれか一つでも、ためしに今すぐ誰かでやってみるしか身に付きそうにない。2015/07/02

もふもふ(^ω^ )

0
交渉における準備段階、戦略の種類、人間関係の重要性など網羅的に書かれており、わかりやすいと感じた。事例も、ビジネスの交渉から隣人の騒音まで幅広く、交渉の知識がどれほど汎用的であるか伺えた。2012/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2270296
  • ご注意事項